スポーツ

DeNA大型新人・度会隆輝「とうとう2軍落ち」に球団内で出ていた「別の意見」【2024年5月BEST】

 大型ルーキーとはいえ、待っていたのはやはり「プロの壁」。開幕当初こそ本塁打に殊勲打の連発で、お立ち台では威勢よく絶叫していたが、あっという間に研究されて撃沈。選手層の厚いDeNAだけに、2軍で心置きなく「整える」ことができるというもの。さて、度会隆輝はどんな姿で再び1軍に現れるのか。(2024年5月17日配信)

 ゴールデンルーキーが、失意の2軍落ち――。

 DeNAベイスターズのドラフト1位・度会隆輝が5月16日、出場選手登録を抹消された。オープン戦で首位打者となり、開幕シリーズでは2試合連続本塁打の離れ業で鮮烈デビューしたが、その後は打率が急落下して2割3分1厘、3本塁打、11打点。守備の凡ミスも相次いだ。その原因を解説するのは、スポーツ紙デスクだ。

「データが出揃い、ウイークポイントを攻められています。このプロの壁をブチ破らなければ、生き残っていけません。外角の変化球と縦に落ちる変化球を、打ち損じています。これを見極められるようになれば、一段上の領域にいけるでしょう。内角の甘い球は一発で仕留められる能力を持っています。欠点を克服できるかどうかにかかっていますね」

 度会の代わりには、約1カ月ぶりにタイラー・オースティンが1軍に昇格。右太腿裏の肉離れで離脱していたが、イースタンリーグで満塁ホームランを打つなど、ステップアップしての帰還だ。佐野恵太、牧秀悟、宮崎敏郎、筒香嘉智、桑原将志にオースティンが加わり、超重量打線となる。

 5月28日からは交流戦が始まり、指名打者が使えるようになるため、攻撃的な布陣でスタメンを組むことができる。

「度会からレギュラーを奪った蝦名達夫も打撃がいいので、ハマれば投手次第では上位に進出できるでしょう。『もう少し我慢して度会を1軍で使い続けた方がいい』という意見も球団内にはありましたが、余裕があるうちに下で調整させることになりました。先輩野手が頑張ってくれているので、新人の度会は焦ることなく、2軍で短所と向き合うことができるでしょう」(球団関係者)

 この機会にじっくりとプロの水に慣れてもらいたい。

(渡辺優)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」