政治

【政治家「大放言」烈伝】被災者をバカにし「うるさい!」と捨てゼリフ/今村雅弘復興相

〈貴殿は過日の記者会見において、原発事故の自主避難者に関し、「本人の責任である」「裁判でも何でもやればいい」などと、被災者の気持ちを逆なでする暴言を連発した。そして昨日、その舌の根も乾かないうちに、「東日本大震災は東北だったからよかった」と復興大臣としてのみならず、政治家として、さらには人間としてあるまじき暴言を言い放った。(中略)すみやかな議員辞職を求めるとともに、貴殿自らが東北各県を訪問し、被災者の方々に直接謝罪すべきであることを申し入れる。以上〉

 これは2017年4月26日に民進党東北議員団が今村雅弘復興相に送った抗議文である。

 文章を一読しただけでも、議員団の頂点に達した怒りがひしひしと伝わってくるが、そう思われても1ミリも弁解の余地がない暴言が飛び出したのが、前日の4月25日に都内で開かれた、自民党二階派の政治資金パーティーの席上だった。東日本大震災について今村氏は、次のように言い放つ。

「社会資本の毀損25兆円という数字もある。これはまだ東北で、あっちの方だったからよかった。これがもっと首都圏に近かったりすると、莫大な額になったと思う」

 死者、行方不明者合わせて1万8000人を超え、家族や友人、家を失い、地域をも失い、悲しみに打ちひしがれながら、それでも懸命に生きている人々に対し、いくらなんでも、それは口が裂けても言ってはいけない言葉だった。

 佐賀県出身で東大法学部卒業後、今村氏は国鉄に入社。民営化後のJR九州では重要ポストを歴任し、1996年の衆院選で自民党から出馬して、初当選を果たした。ならば今村氏の地元・佐賀県で同様の被害が発生しても「これはまだ九州で、佐賀だったからよかった」と言えるのか。

 今村氏は4月4日の閣議後の記者会見でも、原発事故の自主避難者の帰還について問われ、「どうするかは本人の責任」「(不服なら)裁判でもなんでもやればいい」などと大暴言を吐いている。

 そして「責任を持ってほしい」と食い下がるフリージャーナリストに対し、「やっているじゃないか。君はなんという無礼なことを言うんだ!」とブチギレ。揚げ句には「出ていきなさい。もう二度と来ないでください、あなたは」と大暴れし、「うるさい!」と捨てゼリフを吐いて会見を打ち切った。これが猛批判されたばかりだったのだが…。

 二階派のパーティーには、安倍晋三首相も参加している。さすがこれは言い訳できないと思った安倍氏は「東北の方々を傷つける、極めて不適切な発言だ」と認め、今村氏は同日夜、辞任の意向を固めることになった。

 それにしても、質問者に声を荒らげる大人げなさに加え、復興相としてあるまじき大暴言に、野党は無論のこと、与党からも批判の声が続出。

「福島の農産物が風評被害にあっている、との報道がなされた際にも、もっと生産者が努力すべき、といった趣旨の発言をしましたからね。失言による辞任は時間の問題でした」(政治部記者)

 今村氏は当選7回で、自民党の「初入閣適齢期」(当選回数:衆院5回、参院3回)もクリアするベテランだったが、入閣に際し、大臣としての適性と人間性が問われることはなかったようである。

(山川敦司)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」