スポーツ

【パリ五輪マリ戦】OBが大絶賛!GK小久保玲央ブライアンに城彰二が明かした「極秘情報」

 アフリカの強豪マリを相手に1-0の辛勝を収めた、パリ五輪サッカー日本代表。勝利の立役者となったGK小久保玲央ブライアンに、日本代表OBからは絶賛の声が浴びせられている

 元日本代表の田中マルクス闘莉王氏は自身のYouTubeチャンネルで、こう評した。

「今日の小久保選手は間違いなく、いちばん大事な仕事してくれたと思います。左でシュートを打たれて、左手で止めた時の一瞬の速さ。いちばん大事な時間帯に、押されながらも決して簡単なセービングではなかったこと。そこが今日の勝利のキーポイントなのかなと思います。今日の小久保選手はMVPの7点(10点満点)です。本当は7.5をつけたかったです」

 激辛批評で知られる闘莉王氏とは思えない高評価である。しかし問題点もあるそうで、

「PKになったシーン(の直前)、ハイボールが何回かゴール前に上がっていったんですけど、あそこは(GKが)出て行かないといけない。結局、なかなかクリアできず、ボールがペナルティーエリア内にこぼれ、それを相手に拾われてシュートを打たれ、PKになってしまった。あそこのボールに出ていたら、完璧な7.5だった。経験をつけて、出ていってほしい」

 ハイボールの処理に難があったため、7.5点から7点に減点したのだった。

 元日本代表FWの城彰二も自身のYouTubeチャンネルでマリ戦をレビューし、小久保を高く評価した。

「小久保選手のファインセーブは本当にすごいなと思いますね。彼は身長が高いですけれど、サイドの反応の良さ、フィードの上手さ(がある)。今後、代表に呼ばれていく選手だなと確信しました」

 さらにこんな極秘情報も披露したのである。

「ある情報筋から聞くと、前のチームでは試合に出られていなかったということで、代表に呼ばなかったという説もあるので(注:小久保は今年7月にポルトガルのSLベンフィカから、ベルギーのシント=トロイデンVVに移籍)、今後は彼が日本のゴールキーパーを担う存在になると思います」

 闘莉王氏と城氏が揃って将来を期待する小久保。GKは日本代表のウィークポイントと言われているが、その不安を解消してくれそうだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」