スポーツ

平野美宇にまさかの「画像削除」卓球女子シングルス8強入りの裏で何があった

 8月1日のパリ五輪「卓球女子シングルス」準々決勝で、世界ランク13位の平野美宇はフルセットの激闘の末、一度はマッチポイントを握ったものの、同ランク8位の韓国・申裕斌(シン・ユビン)に敗れた。

 格上を追い詰めながら惜敗し、悔し涙を流す平野に日本中が胸を締め付けられる思いだったが、実は前日に、平野をめぐってちょっとした騒動が起こっていたのだ。

 前日は同競技の3回戦が行われたが、平野はインドのマニカ・バトラ(世界ランク28位)を4-1で下し、見事ベスト8入りを果たす。ところがその速報を伝えた記事が、あっという間に削除される事態に。

 スポーツライターが事情を説明する。

「スポニチアネックスの記事のことですが、内容の問題ではありません。あっという間に削除されたといいますか、画像が差し替えられたのです。当初、速報記事で使われた画像は、平野がボールを空中に上げてサーブを打つ直前のカット。宙に浮いたボールを集中して見つめる、まさにアスリートという表情の平野のちょうど鼻の真ん前を、白いボールが通過している瞬間の画像でした。平野の鼻がボールに完全に隠れてしまい、かなり印象的な1枚となっていました」

 では、なぜ削除されてしまったのか。記事を見た人たちから「真剣な表情なのに笑ってしまった」「ピエロにしか見えない」という投稿があったからだと、前出のスポーツライターは分析する。

「一部からは『奇跡の1枚』と称する声がありましたが、確かに滑稽に見えなくはない。なぜこれを使ったのかとの指摘があってもおかしくはないでしょう。騒動というには大げさですが、それでも、これが大谷翔平なら絶対に使わなかった写真だ、卓球選手を下に見ているのでないか、そんな怒りの意見が聞かれましたし、中にはバズり狙いだと揶揄する人がいましたから」

 新たに使われた画像は、平野がガッツポーズする引きのカットだが、少々暗めで見づらかった。やはり、最初のカットの方が平野の真剣な眼差しが見られるという意味ではいい写真だったとはいえ、せっかくの真剣勝負で笑われたら選手は気の毒だ。

 矢継ぎ早に更新される五輪速報にメディアはてんてこまいだが、世間は使われる画像にも注目するだけに、細心の注意が必要なのだろう。

(田村元希)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」