栗東トレセンの馬場開場は午前5時。これが1年中で最も早い、いわゆる夏時間なのだが、それでもスタートの時点で27度ぐらいにはなっている。日が低いうちはまだマシなのだが、午前7時ともなると、たまらない暑さだ。
必然的に、追い切りのような強い負荷がかかる調教は前半に集中する。出番が後半の馬たちには、できるだけ負荷がかからないメニューが選ばれるわけだが、それでも人馬とも汗だくになっていて、見るからにつらそうだ。
夜明け前の調教は見にくいという事情が優先されて、開場時間は1年中日の出以降と設定されているわけだが、この暑さを乗り越えるためにはそうも言っていられないのではないか。
例えば佐賀競馬では午前1時ぐらいから調教が始まっているようだし、現在、坂路とCWコースに導入されている自動計測が全コースに普及すれば、見にくいという事情は優先されなくても済むようになる。
人馬の健康は当然最優先するべきで、となれば開門時間の大幅な前倒し以外に選択肢はなさそうに思える。夏競馬の頭数減少傾向は、そうした努力でも解消される可能性がある。
中京で開催される小倉記念は、場所が替わっても灼熱の競馬。トップホースたちの多くは夏休みなので、賞金が高い重賞でも頭数はそろわない。それでも当てるのは簡単ではないのだが。
坂井瑠星騎乗のコスタボニータを本命に期待した。1週前の追い切りはジョッキーが騎乗してCWコースで11秒0の切れ。前走はスタートが後手で流れに乗れなかったが、本来は好位で堅実に進められるタイプ。坂井瑠星ならうまくやってくれるだろう。
3歳馬シリウスコルトの軽量は魅力だが、それ以上に評価したいのは鳴尾記念の中身がよかったディープモンスターの充実ぶり。これに好調マイネルメモリーを加えて、4頭の争いと考えている。
関屋記念は、適距離をマイルと定めて切れ味を磨いてきている3歳馬ディスペランツァが絶好の狙い。プレサージュリフトも古馬の意地を見せそうだ。
涼しい札幌記念は豪華メンバー。プログノーシスとシャフリヤールの激突を楽しみたい。