スポーツ

【ドジャース激動】故障ベッツの復帰で大谷翔平の「自由な盗塁」に制限が!

 ドジャースの大谷翔平は、打順変更後も「走る」のか。

 チームのリードオフマンであり、ムーキー・ベッツが8月12日(現地時間)のブリュワーズ戦から復帰する。米メディアはこぞって「どこを守るのか」と、飽和状態となった内野手勢に言及。しかし、問題はそれだけではなかった。

 今季のドジャースは「1番・ベッツ、2番・大谷」でスタート。デーブ・ロバーツ監督は、ベッツ不在の間に1番を任せていた大谷の打順をそのまま動かさず、「1番・大谷、2番・ベッツでいく」とメディアに答えている。

 大谷は1番打者として、盗塁を量産。MLB史上初の「45-45(45本塁打&45盗塁)」の達成も見えてきた。もし打順が2番に下がれば、1つ先の塁にベッツがいることになる。「1番・大谷」の打順をキープするのは妙案だが、懸念材料がないわけではない。

「今春キャンプ中、デーブ・ロバーツ監督が大谷の盗塁について『走れると判断したら好きにしていい、と伝えた」と語っていました。でも、走る、走らないの判断を大谷に任せたままでは、ベッツの打撃に影響します。これまで1番・大谷の次を打ってきたテオスカー・ヘルナンデスとベッツは『格』が違う。ヘルナンデスは大谷が走るまで待ち、盗塁後も大谷を進塁させようと、右方向へのバッティングをしてきましたが…」(現地記者)

 ベッツは2018年のMVPに選ばれた、チームの看板選手。大谷の引き立て役にはできないだろう。ロバーツ監督は「2番・ベッツ」の生かし方までは語っていない。ただ、ベッツ復帰後のドジャース打線は、大きく変わっていきそうである。

「ドジャースはナ・リーグ首位をキープしていますが、2位パドレスとのゲーム差は縮まってきており、自由に打って走ってきた攻撃は続けられないでしょう」(前出・現地記者)

 ベッツと同時期に復帰してくるのが、ベテランのミゲール・ロハスだ。ロハスは内野ならどこでも守れるが、本職はショートだ。

「負傷者が続出した間、ショートを守ってきたのがニック・アーメド。ベッツの次に復帰が伝えられるトミー・エドマンはどうするのか。現在は二塁を守っていて打撃好調のギャビン・ラックスもいます。シーズン途中で補強したアーメドはゴールドグラブ賞を受賞した守備の名手。使わないのはもったいない」(メジャー関係者)

 ベッツは二塁手でスタートしたが、「ショートでの試合出場」を希望しているという。だが、外野で6度もゴールドグラブ賞を獲得した名手でもある。

「ベッツが負傷し、アーメドをトレード獲得しました。代役の内野手がゴールドグラブ賞受賞者だなんて、贅沢すぎます」(前出・メジャー関係者)

 ベッツをどのポジションで使うのか。補強資金が潤沢なドジャースの悩みは、選手不足で苦しむ他球団とはだいぶ異なるようだ。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで