エンタメ

「ちいかわ」アニメで流された「あの線香CMソング」なぜかと思ったらアホらしいオチが…

 早朝、「めざましテレビ」(フジテレビ系)のアニメ「ちいかわ」を見ていて驚いた。ハチワレが「最近、好きな歌があるんだ」としてちいかわに伝えようと、「歌詞うろ覚えだけど」と言いながらも「ラララ~、ルララ~、きぼう~」とラララで歌い出す。「あとで、音楽のとこ、聴きに行こう」で前半は終わり。

 そして後半。広場のスピーカーの下で、音楽が流れてくるのを待っていると、スピーカーからお目当ての曲が!

「これこれ、きいて!」と興奮して「み~た~きぼう~」と一緒に歌うハチワレ。そこにいた全員で「青雲、それはふれあいの心、幸せの青い雲~」と歌って盛り上がり、ハチワレが「なんかじんとするよね」とちいかわに言うと「うんうん」とちいかわも納得するという展開だった。

 原作にも描かれているエピソードらしいが、なんといってもアニメ「ちいかわ」の世界に、あのお線香のCM曲が流れるというシュールな光景。まあ、耳に残るといえば耳に残る曲だが、ハチワレのお気に入りが「青雲のうた」だったことにびっくりだ。

 で、思い出したことがある。以前、マツコ・デラックスがフジテレビの番組で、担当ディレクターだかプロデューサーだかが日本香堂の息子だとバラしていたことがあった。うろ覚えだったのでウィキペディアで調べてみたら(「フジテレビ」「日本香堂」「息子」と検索ワードを入れたら)、小仲正重という名前が出てきた。「日本香堂代表取締役会長小仲正久の次男」とあり、現在は、編成制作局バラエティー制作センター部長とのこと。そうなのか。

 なんだか一気に興ざめだ。原作にあるとはいえ、「CMの曲をそのままやるなんて、凄いぞフジテレビ!」と少し見直したのだが、結局は社員の実家の宣伝をタダでやっただけじゃないか、と。

 もっとも、いちいち挙げればキリがないほど、フジテレビには大手企業の息子や娘がゴロゴロいるわけだが。そのうち「青雲」とちいかわのコラボ商品が出る予感が…。

(堀江南)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」