スポーツ

田尾安志が立浪監督を真っ向批判!中日での9年間を自ら「総括」したビシエドの「不可解な2軍暮らし」

 中日のダヤン・ビシエドが中日での9年間を振り返り、感謝の言葉を口にした。

 それは9月4日放送の地元局・テレビ愛知「5時スタ」の「ドラズバ!」コーナーにVTR出演した際のこと。取材陣から「ビシエド選手をなぜ使わないのか」「1軍に来られる存在」などといったファンの声が伝えられると、次のように語った。

「まずは9年間、皆さんには本当に感謝しています。常に私のことを応援してくれているし、声援は私のところにしっかり届いています。私自身は今は周りに対していい影響を与えたいし、そういうことは常に考えて、ドラゴンズのために仕事をしています。そのままこの気持というのは変えずに、シーズン終わりまで向かっていこうと思います」

 今季のビシエドの扱いは、不可解のひと言に尽きる。1軍にいたのは6月までで、以降は2軍暮らしが続く。2軍では58試合に出場し、打率3割2厘、6本塁打、25打点の好成績を残しているにもかかわらず、いつまでたっても1軍に呼ばれる気配すらないからだ。

 シーズン終盤での出場を期待する向きはあるが、ビシエドが中日での9年間を総括するような物言いをしたことで、退団が近づいているのではないか、とも。事実、ファンの間では「すでに戦力外を言い渡されているのではないか」などと、まことしやかに囁かれているが…。

 番組では元中日で野球解説者の田尾安志氏が、立浪和義監督の起用法を批判した。

「まだやれるじゃなくて、絶対にやれると思います。(今季1軍では)46打数9安打、これで見切られたらたまったもんじゃないなと思います。その後、ファームで頑張っているのに、3カ月お声が掛からないというのも問題ですよね」

 ビシエドは立浪監督就任直後の秋キャンプで「40本塁打指令」を出され、これが原因で翌年、不調に陥ったと言われている。もともと立浪監督とは折り合いがいいとはいえず、すでに本人は他球団への移籍を考えているとされる。

 中日はこれまでにも、チームの功労者である平田良介や武田健吾に突然、戦力外を言い渡し、いずれもひと悶着起こしている。もしシエドも戦力外となれば、中日ファンは「またか」とアキレるだけだろう。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」