芸能

岡田結実「マスカラ問題」どころじゃない!常軌を逸したドケチ血統の「噛んだガムは捨てない」

 物事の捉え方や言動は親からの影響をモロに受けやすいが、同様に親の性格がケチだと、やはり子供にも受け継がれてしまうようだ。

 常軌を逸するほどの「どケチ」エピソードがある父を持つ岡田結実が「上田と女がDEEPに吠える夜」(日本テレビ系)で、とあるエピソードを語ったのだが…。

「〇〇キャンセル界隈」なる言葉を生み出すなど、令和に誕生した新人種をテーマにトークが展開されたのだが、自身の回りにいるスライサー(他人の貴重な時間やお金、好意を薄く削ってモヤモヤさせる人)について質問された岡田は「旅行先に化粧品を持ってこない子がいて…」と、自身の友達の話を始めた。

 その友達は毎回のように岡田にマスカラを借りて、岡田はそれに応じていたのだが、新品のマスカラがその子が使うことですぐになくなってしまうことに気付いて以降、自分もマスカラを旅行先に持っていかないという手段に出た。

 当然、自らがメイクする際にも困るわけだが、

「素まつ毛でいきます。向こうも素まつ毛でいかせて『目には目だ』と思って」

 岡田はユニークな言い回しで、スタジオの笑いを誘ったのだった。これに番組MCの上田晋也は笑いながら「岡田さん、ケチなんだね」とズバリ指摘。大久保佳代子も「今のケチのエピソードだよ」と、友人のスライサーぶりよりも岡田のケチっぷりが際立つエピソードだと断言したのである。

 なにしろ父親の岡田圭右(ますだおかだ)のドケチ行状は、とにかく強烈。娘の結実はケチに対する感覚が鈍っている可能性が高い。

 例えば家族で食事に行った際、最初の1杯目だけは注文したドリンクでOKだが、2杯目からは無料の水を飲まなければいけない、という暗黙の家族ルールがあったという。

 極め付きはガム。家で噛んでいたガムを外出の際に口から出すものの、それを捨てずに保管しておき、帰宅してからそれをまた噛むという、耳を疑うようなドケチっぷりを、元妻の岡田祐佳に暴露されている。そうした環境で育ったのが結実なのだ。

 父親の圭右は芸能界の不安定さを考えて「ちゃんと貯金をしろ」と、耳にタコができるほど言い聞かせていた、とも…。

 マスカラ問題はどっちもどっちだが、血は争えないということが改めて身に染みたエピソードトークなのであった。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」