スポーツ

1999年ワールドユース準優勝の裏側「丸坊主頭の発起人」「曽ヶ端激怒の理由」をメンバーが暴露

 小野伸二や高原直泰、稲本潤一ら「黄金世代」を擁して準優勝に輝いた。1999年ワールドユース。その結果と戦いぶりは、日本サッカーの夜明けを感じさせた。

 だが快挙の裏では、様々な事件が起きていた。当時のメンバーである加地亮氏、南雄太氏、播戸竜二氏が那須大亮氏のYouTubeチャンネルで明らかにしたのである。

 大会の途中で結束を高めようと、中田浩二や稲本潤一、辻本茂雄、氏家英行、加地が次々と丸坊主頭になった。加地氏によると、この仕掛け人は、

「一致団結しようと『みんな坊主にしよう』と言ったのが俺やってん。高原がバリカンを持ってて、それを借りてバーッてやってんけど、結局、新聞で名前が出たのが、発起人の俺じゃなくて稲本か高原。俺の知名度が低いから。あれはもうずっと根に持ってる」

 報道が間違っていたと、今さらながらに訴えたのだった。

 播戸氏が暴露したのは、GKの曽ヶ端準が激怒した事件だ。

「GKの榎本達也が太るからと、とんかつの衣を取って食べていた。それなのに、曽ヶ端との部屋ではポテトチップスを食べていた。それ、ソガがめっちゃ怒っていた。ソガは第3GKだから出られへんのに『お前、なんでポテトチップス食ってんねん!』って」

 これを聞いた南氏と加地氏は「あった、あった」と大爆笑。25年も前のいさかいをよく覚えているものだと、感心しきりである。

 榎本にはさらにもうひとつ、エピソードが残っているそうで、南氏が準優勝の舞台裏を話す中で、口をすべらせた。

「(勝利の)要因は一体感。めちゃくちゃあった。あと、サブで出ていない選手がものすごく盛り上げて、めっちゃ頑張ってたから。出てないからふて腐れてるみたいなのは榎本さんだけ」

 これに播戸氏が畳みかける。

「リラックスルームがあって、ビデオ(テープ)が置いてあった。そこにドラマの『GTO』がありまして、それを全員で…あ、エノ来てなかったかな」

 榎本だけは「俺は行かない」と視聴せず部屋にいたというのである。

 ワールドユースの主役は小野や高原だったが、その裏で脇役の選手たちも、しっかりと存在感を見せつけていたようだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…