芸能

坂本龍一「グラミー賞ノミネート」に水を差すK-POPグループ「戦メリ」サンプリング新曲

 アメリカ音楽界最高の栄誉とされる「第67回グラミー賞」の候補作品が発表され、2023年3月に亡くなった音楽家の坂本龍一さんが2022年9月に収録した最後のピアノ・ソロ・コンサート作品「Opus(オーパス)」が候補に入った。

 坂本さんは1987年公開の映画「ラストエンペラー」のサウンドトラックアルバムで、1989年に「第31回グラミー賞」を受賞していた。今回は「最優秀ニューエイジ/アンビエント/チャント・アルバム」の部門で候補入りとなった。

 同作品は映画として公開されたが、アメリカでは今年、アルバムがリリースされていた。授賞式は来年2月2日、米ロサンゼルスで行われ、35年ぶりの受賞に期待が高まるが、このタイミングでノミネートに水を差すような事態が発生した。

 人気K-POPグループIVEが11月8日、フランスの音楽プロデューサーでDJのデビッド・ゲッタとのコラボ楽曲「Supernova Love」をリリースしたのだ。これは1983年公開の映画と同タイトルで、坂本さんが手掛けた不朽の名曲「戦場のメリークリスマス」をサンプリング。アレンジされた曲調に、恋愛を想起させるオリジナルの英語詞が加えられた。

 11月11日正午の時点で、8日に公開されたYouTubeでの同曲MVの再生回数は250万回を突破。しかし、もともと戦争をテーマにした楽曲とあって、MVのコメント欄にはキツイ言葉が並ぶ。

〈IVEはこれを堂々と日本で歌える???紅白でこれは絶対にダメだと思う〉

〈サンプリングどころじゃねえWWWWWWまんますぎるだろ〉

〈あの名曲をこんな風にサンプリングするのは違う〉

 そもそもIVEは9月の東京ドーム公演で初披露していたのだが、その時はまだこれほど拡散されず。

「それがよりによって、坂本さんのグラミー賞ノミネート発表と同じタイミングでのリリースですよ。IVEのメンバーは全く意識していなかったと思いますが、ノミネートに水を差すような形になってしまった」(芸能記者)

 しっかりと手順を踏んだ上でのリリースだったようだが、今後、この曲をめぐる騒動はどう展開するのか。

(高木光一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…