スポーツ

武豊番・片山良三「栗東ナマ情報」〈ブレイディヴェーグの魅力大〉

 新潟の芝1800メートルでデビューして以来、それより短い距離には見向きもしなかったブレイディヴェーグが、突如マイルCSに参戦してくる。この前週に、昨年現実に優勝しているエリザベス女王杯があり、これが珍しいぐらいに薄いメンバー。訳を探ると、同馬主のレガレイラと、鞍上ルメールを分け合ったのでは?という事情が見えてきてしまう。しかし事態はさらに複雑で、シックスペンスも同じくマイルCSに登録。ルメール騎手はどっちを選択するかが注目されることになった。

 言うまでもなく、こうした現象はノーザンファームが強すぎるからこそ起きていること。強者側が戦力を上手に振り分けて、さらに大きな成果を上げようとするのは当然のことで、勝負の世界でそこに文句を言うのは筋違いというもの。競馬がもっと面白くなるには、第2位の社台ファームや、日高の中小の牧場からスターホースの出現を待つしかない。

 英国のトップマイラー、チャリンが参戦してきたことで、今年のマイルCSの面白みはグンと増した。まだ4歳で、今年はマイルのGⅠを3勝。2着も2回。勢いのある状態での参戦だけに、日本勢がホームを過信するのは危ない。鞍上もムーアだけに、持ち時計の差を粉砕してしまう可能性は大いにある。

 昨年の覇者ナミュールには、クリスチャン・デムーロという大きな味方がついた。条件はベストだけに、久々でも割り引けない。

 ソウルラッシュも、マイルにこだわって使ってきて、崩れていない。

 セリフォスは種牡馬として早くも期待されている馬だが、そのためにもここは獲りたいタイトルだろう。

 マテンロウスカイは、天皇賞・秋が好内容(5着)だったが、鞍上が精いっぱい乗っての入着とも見えた。マイルであれ以上となると難しいのかも。

 ここまで有力馬をつぶさに見てきても、ブレイディヴェーグの魅力の大きさに戻ってきてしまう。デビュー以来、6戦中5戦で上がり最速という切れ者。スタートに難があるのは相変わらずだが、ワンターンの京都のマイルは、実は向いていると思う。ルメールも多分こっちに乗ってくると予想して本命に指名したい(編集部注:鞍上はルメール騎手で決まりました)。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで