政治

「驕る平家は久しからず」不倫発覚後もドヤ顔で国政を手玉に取る玉木雄一郎に大物OBが「警告」

 元グラドルとの密会不倫が発覚した国民民主党代表の玉木雄一郎氏は、その直後こそ謝罪会見を開くなどしてしおらしい姿を見せていたが、その後は「103万円の壁」をはじめとする目玉公約の実現を免罪符に掲げ、「不倫より政策」と言わんばかりの「ドヤ顔」で、国政を手玉に取り続けている。

 先の衆院選で自公が過半数割れに追い込まれたとはいえ、国民民主党が獲得した議席数は「わずか28」にすぎない。にもかかわらず、不倫スキャンダルを「プライベートな問題」として一蹴し、キャスティングボートを握って永田町を振り回す玉木氏に今、政権与党内から激しい怨嗟の声が上がっているのだ。

 自民党の有力議員が指摘する。

「仮に自民党の国会議員に同様の不倫問題が浮上したとすれば、玉木さんはここぞとばかりに厳しい責任追及の声を上げていたはずで、その議員は間違いなく辞職に追い込まれていたでしょう。事実、防衛副大臣だった宮沢博行(元衆院議員)さんは今年4月、週刊誌が報じた女性問題の責任を取って議員辞職している。にもかかわらず、玉木さんはシレッとして代表を続けているのだから、これはもう言語道断の二枚舌と言うほかはないでしょう」

 さらに自民党の大物OBは、次のように畳みかける。

「玉木さんは少数与党に転落した自公政権の足元を見て『103万円の壁の撤廃』や『ガソリン税減税』などを強硬に迫っている。しかも『政策協議には真摯に応じる』と言っておきながら、壁の撤廃で必要になる7兆円規模の財源については『それは政府が考えること。オレたちは知らない』の一点張り。これは『要求に応じなければ不信任案を提出して、内閣を総辞職に追い込む』という、事実上の恫喝だろう」

 その上でこの大物OBは、次のように警告を発するのだった。

「玉木さんには『いつまでも調子に乗っていると、いずれ手痛いしっぺ返しを食らう』と忠告しておこう。『驕る平氏は久しからず』だ」

 永田町は怨念が渦巻く伏魔殿。賞味期限が切れた時、その怨念は一気に噴き出す。

(石森巌)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで