スポーツ

32年のプロ生活に終止符…サッカー沼津・伊東輝悦が「作業着」で引退会見に臨んだ深い理由

「サッカー界の鉄人」と謳われた元日本代表の伊東輝悦が、32年目でプロ生活に終止符を打った。

 所属するJ3アスルクラロ沼津は11月24日に最終戦を行い、試合後に伊東の引退セレモニーが行われた。ともに日本代表で戦った城彰二氏や前園真聖氏ら豪華な顔ぶれがビデオメッセージを寄せて、伊東を労う演出。口数が少なく、性格はいたってマジメ。プレーで引っ張るタイプで、多くの選手に慕われていた伊東にふさわしいシーンだった。

 引退セレモニーのスピーチでは、チームメイトやスタッフ、家族に感謝の気持ちを伝え、

「素晴らしい選手生活を送れたと思います。本当にありがとうございました」

 と頭を下げると、こう続けた。

「あと最後にもうひと言だけ、いちばん言いたかったこと。みなさん、これからもサッカーを楽しみましょう」

 観客席からはサポーターから温かい拍手が送られたが、先だって10月31日に開かれた引退会見を思い出せば、あの服装がやはり…。

「サッカー選手の引退会見といえばスーツ、もしくはチームユニフォームが定番ですが、伊東が会見で着ていたのはオーバーオール。多くの人が違和感を抱いたようです」(サッカーライター)

 実際に会見の映像を見ると、伊東は白いTシャツの上にデニム素材のオーバーオールを着用していた。サッカー選手というより「現場作業員」という表現の方がしっくりくる。晴れの舞台にガテン系ファッションを選択したことには、理由があった。

「伊東が着ていたのは、アスルクラロ沼津のスポンサーである山本被服の人気商品です。同社は戦前からデニム素材の作業服を製造する老舗企業で、あのオーバーオールはアスルクラロ沼津のサポーターの間では、選手たちの移動着として知られています。伊東の会見の効果で、全国から問い合わせが殺到し、売り上げに貢献したと聞いています」(前出・サッカーライター)

 引退会見では「サッカーに恩返しがしたい」と語っていた伊東だが、スポンサーへの恩返しは十分に果たしたようである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで