社会

皇族キャンパスライフ先取り…筑波大学に合格した悠仁親王の「親離れ」はこうして加速する

 卒業先の進路が注目されていた秋篠宮家の長男、悠仁さまの進学先が決まった。

 現在、筑波大学附属高校3年の悠仁親王は、11月28日と29日に実施された同大学の生命環境学群生物学類(茨城県つくば市)の学校推薦型選抜試験を受験。書類審査や小論文試験、個人面接を経て、12月11日に合格が発表された。

 今年8月の「第27回国際昆虫学会議」で発表したトンボ論文で、東京大学が2016年度から始めた「アドミッションオフィス推薦入試」に臨まれるのではないかとの憶測があったが、反対署名運動が起こるなど、国民から反発の声が上がっていた。

 筑波大学附属高の校長の采配で決まる学校推薦合格で、そうした批判は回避できる。合格発表後、筑波大学の学生たちが悠仁さまを歓迎する動画をSNSにアップしているのもいい感じだ。

 悠仁さまは動植物や化石、天体、気象、地理ら森羅万象を総合的に研究する「自然誌(ナチュラルヒストリー)」に興味があるそうで、合格した生命環境学群には「トンボ研究室」もある。筑波山や霞ヶ浦に近い自然豊かなキャンパスはむしろ、東京大学や学習院大学とは比較にならない、最高の学習環境だ。

 都内から筑波大学に向かうにはJR東京駅から直通バス(65分)、秋葉原駅からつくばエクスプレス(45分)を利用するが、悠仁親王が毎朝、警備車両を引き連れて埼玉、千葉、茨城の3つの県境をまたぎ、圏央道を登校するのは警備上、現実的ではない。となると、来春からは秋篠宮夫妻の元を離れ、悠仁さまのひとり暮らしライフが始まる。これが悠仁さまの「親離れ」を加速させそうなのだ。

 筑波大学は筑波研究学園都市の中にあり、宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターのほか、トンボ論文で指導を仰いだ国立科学研究所附属施設など、研究・教育機関、民間研究所、省庁が集まっている。利根川を隔てた千葉県柏市には日本で唯一、世界トップ25の名門校に選ばれた、イギリスのパブリックスクール、ラグビースクール日本校がある。

 富裕層や研究者が多く住まう高級分譲マンションもあるが、筑波学園都市の国家公務員官舎はつくば市市街地再生事業にともない、順次売却が決まっている。悠仁さまやお付きの宮内庁職員は、これら国家公務員官舎を利用するとみられる。

 広大なキャンパスの移動は、主に自転車。学生向けの安くてレベルの高い定食屋が多く、悠仁さまも自転車で足を伸ばし、庶民的なランチを召し上がることになるのだろう。自転車を飲酒運転するわけにいかないので、飲み会は地元の激安スーパー「カスミ」「まるも」や「ロピア」「イオン」などで酒とツマミを買い、誰かの家で泊まり込みになるかもしれない。

 両親の秋篠宮夫妻は、黒田清子さんの夫・慶樹さんら友人と学習院大学近くで飲んでいる際も皇宮警察や記者に追いかけ回されたが、悠仁さまはそうしたパパラッチや衆人環視を気にすることなく、自宅や友人宅で夜通し飲み明かすことも可能だ。

 いずれ公務に追われる立場の悠仁さまにとって、かけがえのない学生生活となるだろう。

(那須優子)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…