スポーツ

【サッカーW杯最終予選】サウジアラビア戦「0-0」の中で城彰二が見つけた「絶賛選手」

 サッカーW杯に向けてのアジア最終予選サウジアラビア戦は、0-0のスコアレスドローに終わった。日本はすでにW杯出場を決めているため、選手を大幅に入れ替えたのに対し、サウジアラビアはW杯出場を目指して必死に戦ってくるため、厳しい展開になると予想されていたが、そのとおりの試合となった。

 元日本代表の城彰二氏は自身のYouTubeチャンネルで、日本代表の戦いぶりをこう評価した。

「バーレーン戦から6名、先発が変わった。前半はサウジアラビアが力があった。5-4-1で守備を固めてきた。(日本は)ボールを早く動かしながら、チャンスは何度か作った。ボールを前には運べたが、ゴールにはならなかった」

 得点はできなかったものの、選手個々は絶賛。左サイドで先発した中村敬斗を、

「左サイドで突破力があって、緩急つけながらドリブルできる」

 高井幸大も高く評価した。

「あまり攻められるシーンはなかったが、ボールの落ち着きや体の使い方が20歳なのかな、というぐらい素晴らしい」

 できればゴールを奪い、勝ち点3を手にしたかったが、

「久保選手と堂安選手、田中碧選手が絡んでいって、3人目の動きとかうまくやっていたので、いい流れにはなってきている。日本の個の能力は見せつけた」

 攻撃陣にも合格点を与えたのだった。

 試合全体としては多くの選手を使うことができ、いい経験を積むことができたと、一定の評価を下す城氏だったが、今後については、

「守られてしまうと崩せなかったというのが現実なので、世界と戦ったらどうなのかな。まだまだこれから積み重ねていってほしい」

 次の試合は6月のオーストラリア戦とインドネシア戦。招集メンバーは改めて決定するが、新たな戦力に期待したい。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
4
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
5
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」