スポーツ

オリオールズ・菅野智之「メジャー初勝利」巨人では見せなかった取材対応の「キャラ変」

 ロイヤルズ戦で記念すべきメジャー初勝利を記録した試合後、オリオールズの菅野智之はこう語った。

「1勝するのを目標に僕は来ていない。チームがチャンピオンシップを取れるように、目標を持ってやっている。とはいえ、まずはホッとしている」

 5回1/3を投げて5安打1失点。昨シーズンの15勝、防御率1.67はダテではなかった。

「軸足(右足)にしっかりタメが残り、球速以上の強い球が行っている上に、コントロールがしっかりできている。今後も安定したピッチングが見られそう」(スポーツライター)

 菅野の年俸は推定1300万ドル(約20億円)。単年ではあるものの、35歳という年齢を考えれば、日本ではありえない大型契約だ。それだけに菅野の気合いの入り方は、これまでとは全く違う。日本でほとんど応じなかった試合後のインタビューにも積極的で、気難しい面を見せなくなったのだ。

 メジャー初登板となった前回(ブルージェイズ戦)は両手の痙攣で緊急降板となったが、

「つっただけで、あなたたち(報道陣)が期待しているようなことにはならない」

 などとジョークで現地の記者から笑いをとっていた。

「巨人ではそんなラフな受け答えなど、聞いたことがありませんよ」(スポーツ紙記者)

 ヤル気の現れと同時に、巨人での独特なプレッシャーから解放された「キャラ変」なのかもしれない。

(小田龍司)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「ひょうきん族」で胸をワシづかみされて笑っていた長野智子が「女子アナ上納」に反論
2
巨人に3連勝した阪神に「投手起用方針が食い違う」藤川監督と金村コーチのバラバラ言動
3
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」
4
「パワハラ&強制デート」でついに失脚…フジテレビ解説委員が頭を抱えた「役員室立てこもり」
5
「猫は何のニオイもしない」「風呂に入れる必要なし」いったいナゼか…猫の行動から分析してみた