スポーツ

【悲劇】「ナイトクラブ天井崩落事故死」元中日トニ・ブランコが語っていた「落合博満と中畑清」2人の監督評

 ドミニカ共和国出身で、中日、DeNA、オリックスで活躍。野球ファンの脳裏に焼き付いているのは来日1年目、中日での「打撃二冠」の大爆発ではなかろうか。あの大砲トニ・ブランコ氏が急死したという衝撃ニュースが飛び込んできた。

 4月8日未明、ドミニカ共和国の首都サントドミンゴのナイトクラブで起きた天井崩落事故に巻き込まれたというのだ。事故当時、クラブでは人気歌手のショーが開催されており、500人から1000人が場内にいたとみられる。

 現地メディアによれば、少なくとも66人が死亡したというが、その中にはブランコ氏の他に元メジャー投手オクタビオ・ドテル氏もいた。元西武のエステバン・ヘルマン氏は事故前に店を出ていたため、無事だった。

 中日では開幕から全試合で4番に座り、39本塁打、110打点で本塁打王と打点王の二冠を獲得。前年に退団したタイロン・ウッズの代わりを期待されての入団だったが、年俸はウッズの6億円に対し、22分の1未満の2700万円という超格安契約だった。

 2013年にDeNAに移籍したが、この年は打率3割3分3厘、136打点で、またもや二冠を獲得。41本塁打を量産したが、バレンティン(ヤクルト)の60本に届かず、三冠王とはならなかった。チームは4位に沈んだが、孤軍奮闘するブランコ氏の姿は、ファンの支えだった。

 3球団を渡り歩き、複数の監督の元でプレー。最もやりやすかったのは落合博満監督だったといい、

「どんな時でも喜怒哀楽を見せない。監督が常に同じ態度だと、チームの雰囲気が引き締まる」

 と評価していた。一方で中畑清監督に対しては、

「コメディアンみたいだった。まぁ、ヨコハマにいた時はチームは負けてばかりで、彼はマネージャーとしてどうかと思ったけど、とにかく楽しい人だった」

 冗談めかしながらも辛辣だった。

 身長188センチ、体重102キロの巨漢から放つ特大本塁打とバット投げ。最強助っ人の44歳というあまりにも早すぎる死に、球界は大きなショックを受けている。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
5
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望