芸能

突如現れた美人女優「吉田羊」謎の本性を徹底追跡!(3)結婚しない理由とは?

20150416w3rd

 吉田は劇団関係者との飲みの席では、別の一面も見せている。

「羊ちゃんはテレビのトーク番組で『恋人がSならMに、MならSに、どちらでも合わせます』と話してましたが、それは宴席でも同じ。朝まで飲み続けるタイプなんですが、『帰るわ』と言いだしたヤツを止めるのがうまい。その相手に合わせ、『えっ、ウソ~』と甘えるトーンが効果的なのか、『もう1杯だけね』と強引に注文しちゃうのがいいのか、瞬時に判断している。そのくせ、自分の都合が悪い時は『じゃね~』と笑ってパッと消えますね(笑)」

 昨年11月に放送された「さんまのまんま」(フジテレビ系)では、明石家さんま(59)に「私生活はS、夜はMになるタイプ」と見抜かれ、こんな一幕も。

さんま ブラとパンツ、そろえないタイプでしょ。

吉田 それよりも素材重視。

さんま やっぱりな~。

吉田 えっ!?

さんま 彼氏に見せても恥ずかしくないようにというか、もう一歩、先がない。

吉田 ノンノン。そういう時はそろえますよ!

 さんまに「幸せになれないタイプ」と断言されてしまった吉田の過去の恋愛遍歴は、今年2月に笑福亭鶴瓶(63)の「A-Studio」(日本テレビ系)で打ち明けていた。

鶴瓶 年下が好きやと?

吉田 まあ幅広く、ストライクゾーンはかなり広げました。年下の方とおつきあいすることが多かった。

鶴瓶 どのくらい下?

吉田 いちばん大きかったのは8歳下ですかね。

 この会話のあと、20代の頃に一度だけ、「明日にでも籍を入れたい」とプロポーズされたことも告白。「仕事が一番で、なかなかそういう気持ちになれなくてお別れしました」と語っていた。

「さんまも鶴瓶も、吉田の魅力にゾッコンになった。『HERO』で共演したキムタクは『ヨウちゃん』と呼んでかわいがっています」(芸能担当記者)

 劇団関係者が言う。

「羊ちゃんは、女優で成功するまで結婚を封印し続けると思う。理由の一つは、泣く泣く断ったプロポーズ相手。もう一つが、01年に旗揚げした劇団メンバーへの不義理。仲間が『こんな大事な時期に何も言わずに去るんだ』という思いの中、最後は『卒業』と受け取るも、辞めたい理由を告げずに今のマネージャーと独立してしまったことを後悔している。それに報いるのは女優として代表作を残すこと、と決めているようだ。年下好きというのも、相手から『結婚』という言葉を聞きたくないからかも。あと、羊ちゃんの最愛の父親は牧師だけに、不貞行為はご法度ですしね。クリスチャンの羊ちゃんは、食事の前も手を合わせるのではなく、軽く両手を握りますよ」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」