社会

二日酔い、夏バテ、疲労回復に「シジミ」とアレを食べると効果絶大なことがわかった!

20150811orn_2

 帰省シーズン真っ只中。家族や親類の集い、懐かしい旧友たちとの同窓会、あるい花火大会、夏祭り、BBQと、お酒を飲む機会が一段と増えるのが、この時期だ。

 そんななか、二日酔い対策としてよく知られているのが、シジミである。

 昔から「肝臓に良い」といわれているシジミには、「オルニチン」と呼ばれるアミノ酸の一種が大量に含まれており、この成分が飲み過ぎた翌日のだるいカラダに活力を与え、シャキッと目覚めさせてくれるのだとか。

 しかし、オルニチンに詳しい、協和発酵バイオの学術研究企画室・西村明仁先生によれば、オルニチンをもっと上手に摂取することで、二日酔いだけでなく、カラダにとって一石二鳥、三鳥にもなる“うれしい効能”が得られるという。

「二日酔いの原因の一つは、アルコールの代謝にエネルギーが獲られてしまい、カラダが“低血糖状態”になっていることがあげられます。これを防ぐためには、オルニチンと一緒に糖分を合わせて摂ると、血糖値が上がり、気分がよくなるでしょう」

 また、オルニチンはクエン酸と一緒に摂取することで、夏バテや疲労回復にも効果テキメンだという。

「あまり知られていませんが、オルニチンとクエン酸は互いに密接な関係にあるんです。通常、オルニチンが肝臓内の有害物質であるアンモニアを解毒しているのですが、飲み過ぎで肝機能が低下し、オルニチンのアンモニア処理が滞ると、今度はクエン酸回路が働き出して、アンモニアを解毒するんです。つまり、オルニチンとクエン酸が相互に補完し合うことで、疲れをとる原理がより円滑に働くようになるのです」(前出・西村先生)

 身近なクエン酸といって思い浮かぶのは梅干しである。まさにシジミの味噌汁と梅干し、糖分を摂取できる白米からなる日本の朝食は、日本人の健康なカラダを作る大事な成分がしっかりと含まれていることがわかるだろう。

 とはいえ、忙しさのあまり朝食すらしっかり摂れていないのが現代人。では、そんな働き盛りのアサ芸プラス世代が、短い時間でエネルギーチャージをするにはどうすればいいのだろうか。

 そこで昨今注目を集めているのが、オルニチンを配合した栄養ゼリーやドリンクだ。

 たとえばコンビニなどで市販されているオルニチン配合のゼリー飲料なら、これ1本でオルニチンだけでなく、クエン酸とビタミンCも摂取できるうえ、ほどよい甘さのレモン風味でカロリーたったの100kcal。これなら、飲み過ぎた翌日の朝食代わりにも最適。あとはあめ玉ひとつを口に入れて電車に乗り込めば、二日酔いもスッキリだ。

「また、オルニチンには成長ホルモンの分泌を促進する可能性があることも複数の実験で示されています。この成長ホルモンには脂肪を燃焼する力があるので、ダイエットにもいい影響があると思います」(前出・西村先生)

 肝臓ケアのイメージが強かったシジミ=オルニチンだが、意外な形でダイエットにも繋がりそう。 

 お酒を飲む人も飲まない人も、「オルニチン+α」の解毒&疲労回復パワーを味方につけて、この残暑を乗り切っていこう!

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」