エンタメ

ギャンブルライター・浜田正則の「パチンコ必勝手記」“現在「年間収支」でマイナスの人は今後は派手に攻めるか終了宣言!?”

20150917t

◆よもやま話「サクラ看破」

 先日、店がサクラ(打ち子)に用意した高設定のスロットを看破しました。

 ここ数年、プロが勝てない時代になり、いったん連中が消えたんですが、最近、設定さえわかれば20万円勝てる機種も復活し、悪行再開。他にもライターのヤラセイベントなどでサクラ行為が横行しています。

 ちなみにこの店はクリーンさをアピールすべく、早く並んでも早く入れるわけじゃない「抽選入場方式」でしたが、以下の小細工をしていました。

 客に狙われやすい「前日のクズ台」と、リセット狙いされやすい「前日噴いた台」には仕込まず、「誰も狙わなそうな台」に設定6を仕込む。偶然取られた時用に抑えで2台仕込む。

 こうして人より遅く来て、余っていた台で出すわけです。サクラを見破るのは難しく、ましてや事前にやつらが打つ台を看破するのは超難関ですから、これだけ小細工していれば万全。でもね、店の人、それ横領だぞ。そしてサクラの人。その生活、未来ないぞ。もうヤメとけって。

◆実戦指南「優勝マジック」

 ところで、そろそろプロ野球も優勝チームが見えてきました。私はパチンコ収支を1年単位で考えており、毎年この時期から「マジック(以下M)」をパチンコに絡めています。

 これ、目的もなく打つより、はるかに収支も上向くはずですので、ぜひ参考にしてください。

「パチンコの年間収支なんかつけてないよ」という方も、「今年はかなり勝っている」「ボチボチ」「だいぶやられている」程度で十分です。

 それでは、やり方を説明します。まずAランク。現在のトータル収支が大幅プラスの方は、「M点灯」している首位球団の戦い方。この状況なら、何をしても自由。ただチャラ付近の時だけ、「引き分けもMは減るから勝ちに等しい」を意識してください。

 次にBランク。収支がボチボチという方(ちなみにこれが現在の私)。この場合は「首位狙い」と「CS進出」を意識する球団の心境。難しい舵取りを求められます。この状況なら、新台入れ替えや旧イベント日だけ遊技。打つ台も甘デジ主体で前もって手堅い勝負を担保し、その範疇で攻めましょう。

 最後にCランク。マイナスをひた走っている方。これは、プロ野球なら下位球団。逆に開き直れます。

 派手に攻めてもよし。来期を見据えて終了宣言(自分を戒めて、年内は禁パチ)もいいでしょう。

◆プロフィール 浜田正則(はまだ・まさのり) パチンコ生活歴29年。業界寄りの記述をする「パチンコライター」とは一線を画し、ファン目線で真実のみを文章につづる「ギャンブルライター」として18年目を迎える。漫画の原作者としても活躍しており、作品は多数。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」