芸能

扁桃腺摘出手術を発表、フジ三田友梨佳アナの声が手術で変わっちゃう!?

20151001mita

 フジテレビの“ミタパン”こと三田友梨佳アナが、扁桃腺の摘出手術を受けることを公表した。10月第2週を丸々お休みするとのことで、「直撃LIVEグッディ!」で共演する安藤優子キャスターは、「さらなる美声になって戻ってもらいたい」とエールを送った。

 そんな三田アナは術後、あの可愛らしい声が変わってしまうのだろうか? そもそもどんな手術を行うのか。医療ライターが解説する。

「扁桃腺を摘出しても、発声器官への影響は軽微なので、声質はほとんど変わりません。手術では口のなかから扁桃腺を切除するので、傷口が外部に見えることもないですね。三田アナはあえて手術を公表しましたが、黙って手術しても視聴者にはわらない可能性もあるでしょう」

 それなら入院も1週間未満のようだし、公表しないでとっとと手術してしまえばよかったのでは?

「手術後はアゴの周りがおたふく風邪のように腫れあがることが多く、収まるまで時間がかかることもあります。また手術中は舌を器具で押さえつけるので、舌が腫れ上がったりしびれたりすることも。これが収まらないと発声に影響するので、声を職業にするアナウンサーだと完全に回復するまでは、元の仕事に戻るのが難しいかもしれません」(前出・医療系ライター)

 つまり、予後次第では番組を数週間休まざるをえなくなる可能性もあるわけだ。そうなると、さすがに休養の理由を黙っているわけにもいかないので、あらかじめ手術を公表しておいたほうが都合が良いというのも納得だ。

 ちなみに扁桃腺を切除すると、扁桃炎を患う恐れがほとんどなくなり、風邪をひきづらくなるというメリットがある。人によっては慢性的な扁桃炎がイビキや口臭の原因になっていることも。三田アナが手術に踏み切った理由は不明だが、手術を機にアナウンサーとしてのさらなる活躍を期待したいものだ。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断