スポーツ

ミスター・ダービー“橋口弘次郎”調教師が引退直前激白!(3)北島三郎の前で「まつり」熱唱

20160225cc

 橋口厩舎に所属したダンス2世には安田記念を制したツルマルボーイもいた。同郷の鶴田オーナーにとっての初のGIタイトルであり、「いつか2人で」という夢がかなえられた。この菊花賞と安田記念、ともに鞍上は名手・安藤勝己だった。

「私は納得できる負け方ができる騎手こそが、最もうまいと思っています。オーナーに対してだけでなく、馬券を握りしめているファンも含めてね。だから一流の彼や(武)豊君なんて『どう乗りましょうか』なんて聞いてこない。ハーツクライが有馬記念であのディープインパクトに勝った時も、(手綱を取る)C・ルメールが過去9年分のレースを見ていると聞いて、指示することをやめた。うちの厩舎に初の重賞をプレゼントしてくれた(『仕事人』の異名をとる)田島良保君も、依頼した翌日にビデオを借りに来た。さすがだなと思いましたよ。私は馬を仕上げるだけで、他馬との駆け引きはほとんど(騎手に)任せていた。レースのあとで、いらんこと言わなければよかった、と思うことのほうが多かったしね」

 厚い信頼関係は騎手とばかりではない。90年、45勝で初の全国リーディングトレーナーに輝いた際には、厩舎スタッフから胴上げで祝福された。

「あのサプライズはうれしかったですよ。私ぐらいのものでしょう」

 82年に開業時、「5年間辛抱してくれ」と8人のスタッフに伝えていた。

「自宅で夕食会を開き、その席で『私は調教師の息子でも騎手出身でもなく無名の男だから、最初の5年間で馬主の信頼を得て、そこからが勝負だ』という思いを話したものでした」

 当時、どこの厩舎も重賞などを勝つと、祝勝会と称して、厩舎前でバーベキューパーティをしていたが、橋口厩舎ではそのあとにタクシーを呼び、飲み屋へと繰り出していた。

「カラオケは好きですね。十八番ですか? 北島三郎さん一本です。私の夢の一つは、北島さんの馬で大きなレースを勝ってね、祝勝会といえば当然、歌が出るだろうから、その時にサブちゃんの前で歌うことだったんですよ」

 その夢も01年にキタサンチャンネルがニュージーランドT(GII)を制して、実現させている。

「事前に『まつり』の歌詞を変えていいですか、と断りを入れて『♪競馬だ、競馬だ!』って。そりゃ、盛り上がりましたよ」

 昨年、北島が愛馬キタサンブラックで菊花賞を勝利して「まつり」を熱唱し、ファンの喝采を浴びたことは記憶に新しい。友人から「ようやるな」とアキレられたという度胸満点の歌いっぷりが参考になっていたことだろう。

「本当に幸せな競馬人生でした。息子もこの春から調教師ですし、4人の子供たちは皆、好きな道に進んでくれてますしね。まあ、子供のことは妻に任せっきりでしたが。(自宅兼厩舎の)2階に上がったこともなかった(笑)。これからはスポーツジムにでも行きますよ。週末はテレビの前であれこれと能書きを言いながら、馬券を買って楽しみたいですね。今年からは海外のレースも買えるようになりそうだし、フランスの凱旋門賞や、私が挑戦したイギリスのキングジョージVI世&クイーンエリザベスSに出走する日本馬を応援します」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで