芸能

橋本環奈、「強欲商法」の指摘もシングルは2枚より10枚買ったほうがお得?

20160227hashimoto

 橋本環奈にとって初のソロシングル「セーラー服と機関銃」が、強欲な商法で批判されている。2月28日の発売記念イベントではシングル2枚で握手会、5枚で写メ会と握手会、そして10枚でチェキ会+直筆サイン+握手会というメニューを用意。このイベントについてアイドル誌ライターが語る。

「アイドルのCD発売イベントで、握手するための条件がシングル2枚というのは初めて見ました。人気絶頂の48グループでもシングル1枚で握手できるのが常識。NMB48の運動会など、入場券をもらえる条件がシングル2枚というケースはたまにありますが、今回は握手の値段が通常の2倍になったわけで、まさに前代未聞です」

 ネット民からは「これじゃ1000年に一回の強欲商法だ」との批判もあがっている。だが一方で、「こんな安い条件だとファンが殺到してトラブるのでは?」という声もあるというのだ。一体どういうことなのか、前出のアイドル誌ライターが教えてくれた。

「実は10枚特典の内容が美味しいと評判なのです。握手会では1人当たりの所要時間が2~3秒なんてこともありますが、直筆サインなら短縮化にも限度があり、その間は橋本を独り占めできます。しかもチェキ会ではほぼ密着状態になることができ、ファン垂涎のイベントとなりそうです。10枚特典の回ではファンの列がそう簡単には途切れないのではないでしょうか」

 この手のイベントでは、イベント参加券を持っているファンが残っているうちは主催者側が勝手に終了させるわけにいかないのが常識。10枚特典の回で長蛇の列ができてしまったら、17歳の橋本にとってタイムリミットの午後10時までにイベントを終わらせられるのか、心配になってしまいそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」