芸能

感動シーンじゃない!競馬中継で号泣の女子アナに非難が殺到したワケとは?

20160308ozawa

 競馬歴2カ月のフジテレビの女子アナが、競馬中継番組「みんなのKEIBA」で見せた感動の涙に競馬ファンからは批判が殺到している。

 その女子アナというのが昨年4月に同局に入社。今年1月に同番組の番組MCに抜擢されたばかりの新人アナウンサー・小澤陽子アナだ。

 小澤アナが号泣したのが2月28日放送回のメイン競走であったGIIレース「中山記念」でのこと。同レースでは昨年の2冠馬ドゥラメンテが骨折から約9カ月ぶりに復活し、みごとな勝利を飾った。

 そして、このドゥラメンテの復活劇こそが小澤アナが涙を見せた理由。小澤アナはドゥラメンテを取材していたこともあり、胸にこみ上げるものがあったようで、「本当に感動しました。競馬って素晴らしいって実感しました」と涙ながらに笑顔で語っていた。

 ただ、この涙を見た競馬ファンからは「いくらなんでも大げさすぎないか(笑)」「ダービー馬がGIIに勝っただけだぞ!」「世界挑戦を掲げている馬だってわかってる?」「他の馬を買ってる人に失礼だろ」と、感動どころか非難の声が集中している。

「近くで見ていた馬だからこそ、その走りに感動したという気持ちもわかりますが、完全にド素人の目線。不治の病といわれる屈腱炎のような症状に比べ、競走馬の骨折はさほど復帰が難しいケガではありません。フジテレビは番組もリニューアルして新人アナの涙で競馬ファンを取り込もうとしたのかもしれませんが、真面目に予想して馬券を買っているファンは逆にあ然としたようです。スポーツ中継に素人アナがやたら起用されることを憂うファンは多いですが、今回もまさにそれでした」(スポーツ紙記者)

 とはいえ、小澤アナにとっては偽りの感動ではないはずなので、ファンもそれを責めてはいない。今後は、競馬ファンが本当に感動するものは何かをプロとして地道に勉強していただきたいものだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」