芸能

サービス精神なしのゲスの極み乙女。に「武道館の意味なし!」とファンが激怒

20160403gesu

 ベッキーとの不貞行為でリーダーの川谷絵音に注目と批判が集まるなか、「ゲスの極み乙女。」にとって初の日本武道館公演が3月30日に開催された。久しぶりのライブを楽しみに集まったファンは、不貞騒動などどこ吹く風でライブを堪能。「良かった、楽しかった!」という声が多いなか、ライブの内容を残念がる声も少なくなかったようだ。

 音楽ライターはその理由が、最新アルバム「両成敗」に寄せ過ぎたセットリストにあると説明する。

「今回の武道館公演はアルバムツアーの一環ということもあり、本編18曲のうち実に16曲が同アルバムの収録曲。アンコールでは過去の人気曲『ドレスを脱げ』なども披露しましたが、古参ファンにしてみれば代表曲と言える『猟奇的なキスを私にして』さえ演奏しなかったことには落胆を感じたことでしょう。バンド初の武道館という大舞台では、お祭り的なセットリストを用意するのが常識。それが『両成敗』しか知らない新参ファンのほうが楽しめたのですから、以前からのファンとしてもノリづらかったでしょうね」

 ほかにもドラマの主題歌となった「デジタルモグラ」や、ハウステンボスのCMソング「ルミリー」などを期待していたファンは多かったはず。そんな消極的なセットリストに加え、全22曲という短さもファンの不満を呼んでいた。前出の音楽ライターが続ける。

「本編ではMCがなく、凝った映像もなく、セットリストは地方公演とほぼ一緒で3曲多いだけ。武道館公演がたったの2時間ちょっとで終わるなんて驚きを通り越して呆れます。運営側がどういう意図でこの構成にしたのか謎ですが、川谷がボロを出さないようにMCを削ったのであれば、武道館をナメていますね」

 ツイッターでは「ファンの皆さんには真摯に音楽で向き合いたい」と威勢の良かった川谷だが、今回の武道館公演では真摯に向き合っていたとは言えないだろう。そんな消化不良のライブについて、またもや内輪のことと片付けるのだけは勘弁いただきたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」