芸能

土田晃之に恥をかかせたフジテレビの組織硬直ぶりが酷すぎる!

20160406tuchida

 お笑い芸人の土田晃之が4月1日、金曜日の日替わりパネラーを務める情報番組「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)の生放送に遅刻した。

 番組冒頭で安藤優子キャスターは「パネラーの土田さんはいま『バイキング』からこちらのスタジオに向かっております」と説明。スタジオ間を移動中のため、遅刻していると言い訳したのである。

 この状況についてネットでは、「芸人なのに遅刻とか最低だな」「最初からスケジュールはわかってたことだろ?」などと土田に対する批判が噴出。5分遅れで番組出演を果たした土田に批判の矛先が向けられた形だが、テレビ誌のライターは土田に責任はないと断言する。

「たしかにスケジュールはあらかじめわかっていました。しかも『バイキング』はフジテレビ本社6階のスタジオで収録されており、『グッディ!』は2階のスタジオですから、急げば2分程度で移動できるはず。それができなかったのは、お互いの番組スタッフが出演者の動線をキッチリ用意していなかったからですね」

 フジテレビでは局舎内でのロケも多く、大人数の番組スタッフが動線を確保し、出演者とカメラマンをスムーズに移動させる光景をテレビで見たことがある人も多いだろう。なぜ今回はそれができなかったのか。前出のテレビ誌ライターは大企業にありがちな縦割り主義の弊害だと指摘する。

「両番組の担当は『バイキング』が編成制作局のバラエティ制作センター、そして『グッディ』が情報制作局の情報制作センターで、かなり毛色の違う部署となっています。番組間の交流はほとんどないはずで、お互いに相手に協力しようという発想もないんでしょうね。しかし、タレントや芸能事務所から見れば、どちらも同じフジテレビには変わりはなく、スタジオ移動も局全体でサポートすべき課題のはず。そんな簡単なこともできないようでは、今後の番組作りでも様々な障害が発生することは容易に想像できます」

 この日は4月からの番組改編初日で、亀山千広社長がぶち上げた4~19時にわたる「15時間連続生放送」のお披露目という大事な日だった。その記念すべきスタートを単なる連係ミスで台無しにしたフジテレビの未来は相変わらず暗そうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!