政治

人間・金正恩 1兆円支援で拉致被害者30人を返す!(2)

風船にUSBメモリーを…
 中朝国境の北朝鮮側の住民は、ひそかに中国の携帯電話を所有している。中国側の基地局から漏れてくる電波を利用して、韓国に住む知り合いや家族と連絡を取り合い、貿易や北朝鮮脱出の段取りを話し合っているのだ。
 ところが脱北者の男性によれば、
「最近、北朝鮮にほとんど電話が通じない」
 という。北朝鮮当局が妨害電波を出して、携帯電話の使用を邪魔しているためだ。
 情報の遮断は、かつてほど容易ではなくなっている。首都・平壌では、政府公認の携帯電話が100万台を突破している。
 もちろん平壌に住む外国人の携帯電話は、海外にはかけられないよう外部とは遮断されているが、
「携帯を持っていない人間はビジネスの相手にされない」(朝鮮総連系の実業家)
 と言うほど広く浸透しているのが現状である。
 さらには、パソコンも予想外に普及している。在日の親戚が持ち込んだり、中国から中古を輸入しているらしい。インターネットは使えないので、主な目的は韓流ドラマの鑑賞だ。
 これに目をつけた韓国の人権団体は最近、風船にUSBメモリーやDVDを付けて、北朝鮮に向けて飛ばしている。収録されているのは、北朝鮮のひどい現状や金一家の独裁批判などの情報だ。
 これまでは「世界人権宣言」などを印刷した紙に1ドル紙幣を付けて飛ばしていたが、USBメモリーやDVDはビラに比べ、はるかに多くの情報が入る。北朝鮮当局もこういった「新時代のビラ」に神経をとがらせているという。
 携帯やパソコンだけではない。平壌では今、タクシーが急増中だ。公営のバスや地下鉄に乗るのはもはや格好悪い。多少高くても、タクシーに乗って目的地に行くことがステータスシンボルとなっている。平壌を頻繁に訪れる日本人研究者はこう話す。
「中国企業と合弁のタクシー会社が8社生まれ、400台が市内を走っているが、それでも足りない」
 平壌のリッチな奥様方の間では、敵国である韓国の化粧品を使うことも流行している。
 食料危機の北朝鮮で、なぜこうした「小金持ち」が増えているのか。それは小規模な市場が発達し、商品を売り買いし、お金を稼げるようになったためだ。売るのは、自宅の庭に植えた農作物などだという。隣国、中国との貿易が活発化しており、物資の横流しなどで利益を得られるようになったことも大きい。
 こういう人たちは、政府が自分の財産を没収するような政策を出せば、徹底的に反発する。逆に、何もしてくれない自分の国への忠誠心は薄れる一方だ。

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」