芸能

清原和博 有罪判決後の「逆風の更生ロード」肉声を独占入手!(1)外出ができない現在の様子は?

20160616n

 清原和博被告に有罪判決が下され、一連の騒動に終止符が打たれた。しかし、ファンが望んだ会見はついに開かれずじまい。世間とは距離を置きつつも再生を目指す番長は今、何を思っているのか──。本人の肉声を独占入手した。

「外出ができないので趣味だった酒、女、クスリ、全てを禁じられてしまった。今は新たな趣味の開拓に取り組んでいます。スマートフォンゲームを紹介されたんですが、もともと機械に疎く、スマホも昨年の秋に持ち始めたばかりだからなじめなかった。結局、自宅で支援者が差し入れたDVDをずっと見ています。お気に入りなのは海外ドラマ『24』です。時間を忘れて見続けていますよ」

 5月31日、覚醒剤取締法違反で罪に問われた清原和博被告(48)に懲役2年6カ月、執行猶予4年の判決が下された。閉廷後には傍聴席に向け「このたびは申し訳ありませんでした」と謝罪し、頭を下げたものの、その後は保釈、公判時同様、支援者の車に乗り込み、メディアの前から姿をくらませた。

 現在は、友人の支援者I氏が所有している都内の高級マンションの一室で隠棲生活を送っている。冒頭の発言はI氏の友人が語った清原の現在の様子である。

 ところで、清原の友人だというI氏とは何者か。

「2人の出会いは10年前。Iが経営する六本木のサパークラブ『N』に清原が客として訪れたことがきっかけです。Iは野球には疎いのですが、地下格闘家として活動していて格闘技という共通の話題で意気投合したんです。清原より年は6つ下ですが、『キヨさん』と呼ぶほどフランクな関係を築き、今では清原の一番の親友です」(飲食店関係者)

「N」では、清原が頻繁に訪れるたび、複数の女性と戯れる姿が目撃されてきた。

「いつも女の子を6、7人連れてたね。清原は女性の脚に関心が強く、『ブスでも脚がきれいならええ』と豪語するほど。酔うと脚やケツをなで回すから、女の子たちからは嫌がられてたけど、帰り際に『タクシー代だ!』って1万円ずつ渡すことで番長キャラを取り繕ってた。従業員にも毎年正月にお年玉として1万円渡してたってね。ポチ袋にはきれいな字で『清原和博』と署名してあって、渡す際に『この前は酔っ払ってすまん』と言いながら渡してたっていうから、口止め料のつもりだったのかな(笑)」(「N」の常連客)

 徐々に2人は蜜月の関係を構築していった。結果、清原が仕事に窮するようになると、I氏が後見人のような立場も兼ねるようになる。昨秋、清原は芸能界を経由して球界に復帰しようと計画していたが、足がかりとして選んだブログでの情報発信もI氏が裏で手を回していたという。

「ブログの運営元と清原を取り持ったのがIでした。自分もブログを開設していて、アクセス数や広告のクリックに応じてお金が入るシステムを熟知していた。清原さんは月100万円ほど稼いでいて、その収入で生計を立てていました。野球しか知らない清原さんにとって、Iは人生のフィクサーです」(前出・I氏の友人)

 この友人によると、清原は逮捕後、I氏に対し「力を貸してくれ」と頭を下げたという。地裁や病院へ清原を送迎し、入院した病院に張り込んでいたマスコミへ焼き肉弁当を差し入れたのもI氏だった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」