芸能

舞台挨拶で明かされた佐藤浩市と永瀬正敏“初共演”の真実

20160623satou

 6月19日、前後編累計観客動員215万人を突破した大ヒット映画「64-ロクヨン-」の舞台挨拶が東京都港区のTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、佐藤浩市、緒形直人、永瀬正敏が「父の日」をキーワードにそれぞれの思いを語り合った。今作が初共演となる3名だが、佐藤の父である故三國連太郎とは緒形と永瀬が、緒形直人の父である故・緒形拳とは佐藤と永瀬が共演しており、互いに因縁めいた感慨を抱いていたそうだ。

 緒形は映画「北辰斜にさすところ」(07年公開)の撮影中に三國から「君はそのままいけばいいよ」と言われたそうで、1つの役に精魂を傾ける自身の役者人生の根源を匂わせた。また、父・緒形拳の思い出として、返り血を浴びたメイクのまま帰宅して友人を驚かせ非常に困ったというエピソードを披露し、会場は和やかな笑いに包まれた。

 そんな中、永瀬が佐藤との初共演作となるはずだった幻の映画に言及。前編の舞台挨拶時にも語ったその作品は、安部公房の「箱男」だったという。

「実はクランクインの2時間前に中止が決定したんです。ロケ地のドイツで着々と準備を整えていただけに衝撃だったでしょう。2人は相米慎二監督という共通項を持っていますし、永瀬さんがお蔵入りを残念に思い、佐藤さんとの共演を心待ちにしていたことは、再び『箱男』の話を持ち出したことでもわかります」(映画ライター)

 難解と言われる安部公房の独特の世界観を、実力派俳優として冠たる名声を築く佐藤と永瀬が演じたら、どんな作品になっていたことか。今からでも、企画を実現してくれるプロデューサーが現れてほしいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏