芸能

脚本家がゴリ押し!?有村架純の朝ドラ抜擢に「新鮮さがない」とブーイングの嵐

20160630arimura

 6月29日、女優の有村架純が2017年4月スタートのNHK連続テレビ小説「ひよっこ」のヒロインに決定したことが発表された。

 有村の朝ドラ出演は、2013年の「あまちゃん」以来。同ドラマのヒロインオーディションで能年玲奈に負けたものの、能年の母親役(小泉今日子)の少女時代に抜擢され、一気にブレイクした。だが、このニュースが報道されたとたん、ネット上ではブーイングが殺到。「どんどんヒロインに新鮮味がなくなってきてるが、そういう起用方針になってきたの?」「朝ドラ主人公はもうちょっと発掘感があったほうが」「CMとか色々出過ぎててちょっと食傷気味」「せっかく朝ドラ人気続いてんのに、ここで置きにいっちゃダメでしょー」など、朝ドラヒロインに求められる新鮮さがなくなっているという意見が多数を締めている。

「今回は恒例のオーディションなし。有村は1月クールのフジテレビ月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』が終わった後にオファーを受け、OKしたそうです。人選については脚本の岡田惠和氏の熱烈オファーが実った形。岡田氏は、有村のデビュー時からのファンで、企画段階から有村推しでした。実在の人物なしのオリジナル作品で、17歳から28歳くらいまで有村が出ずっぱりとなる脚本です。『いつ恋』の低視聴率で意気消沈した有村にとっては救いの神といったところでしょう。岡田氏も『心がポキッとね』(フジテレビ系)、『ど根性ガエル』(日本テレビ系)で1ケタ台の視聴率を記録しただけに、売れっ子女優のパワーを借りてお互いの代表作にすると大ハッスルしています」(芸能記者)

 物語の舞台は高度経済成長期の茨城。出稼ぎで失踪した父親捜しのため、農家の娘が集団就職する波乱万丈のストーリーだ。昭和の時代を描くことから、有村の友人役は昭和顔の黒木華で決まり、かも!?

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」