芸能

ベッキーに「おかえりコール」殺到も復帰を認めるのは「地上波以外」に限る?

20160711becky

 7月5日、BSスカパー!の音楽番組「FULL CHORUS~音楽は、フルコーラス~」でレギュラー番組復帰を果たしたベッキー。その放送直後にはツイッターとインスタグラムを更新。番組視聴者に感謝を伝えるとともに、「お仕事リスタートです。インスタも再開します。これからもよろしくお願いいたします」と本格的に再始動することを報告した。

 ベッキーがインスタを更新するのは1月1日以来のことで、約半年ぶりの投稿となったが、わずか1日で約6万件の「いいね!」が押され、コメントも約9000件寄せられている(6日17時時点)。

 しかも、その寄せられたコメントは「おかえり! 待ってたよ!」「新たなスタート頑張れ! 応援してるよ」など、好意的なものがほとんど。批判的な意見もわずかにあるものの、コメントの大部分が応援メッセージで占められている。

 約4カ月ぶりのテレビ出演となった5月放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)での涙ぐみながらの謝罪。さらに6月には復帰会見を行い、改めて不貞騒動を謝罪したベッキーだが、そうした行動も評価され、今では許されてしまったのか?

「『いいね!』を押した人たちの多くはただの野次馬だと思います。それに、いつまでもベッキーばかりイジめているわけにはいきません。彼女の後にゲスな有名人が大量に出てきましたからね。ファンキー加藤しかり、舛添要一前都知事しかり。それに、ベッキー問題は、騒動後も平然と活動していた川谷絵音のほうが完全に“悪者”扱いです。彼だけはまったく許されていませんが、ベッキーが細々と活動を再開していくことにいちいち批判する人は少ないはず。今回もBSスカパーですし、あくまで“大々的にではなく”という条件付きだとは思います」(女性誌記者)

 確かにまだまだ完全復活とはいえない状況。常に炎上爆弾を背負っている状況は変わらないだけに、ベッキーもコメントなどには細心の注意を払う必要があるだろう。

(田村元希)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏