スポーツ

テレビ中継には映らなかった「リオ五輪」ウラ事件簿!(3)競泳・萩野公介がNHK・杉浦アナと…

20160901m

 大会最初の日本人メダリストとなった柔道女子の近藤亜美(21)にも、日本メディアが殺到した。

「大会前から『カトパン似』と話題になっていましたが、銅メダルを獲得した直後からどんどん人が集まってきた。『どれほど似ているのか』と、マスコミほか、他競技の選手まで彼女の周りに殺到しましたよ」(ジャーナリスト)

 あるいはこんな「激似騒動」も。民放局スタッフが明かす。

「競泳の金藤理絵(27)が女子200メートル平泳ぎで金メダルを取った際の表彰式で、国際放送センターにいたアメリカの中継クルーから『彼女は澤穂希の妹なのか?』と聞かれました。『違う』と答えると『信じられないほど似ている』と驚いていました(笑)」

「裏表彰台」に立ったのは選手ばかりではない。現地でレポートする各局女子アナも大活躍だった。

 金メダルを獲得した400メートル個人メドレーのレース直後、疲労困憊の競泳・萩野公介(21)にNHK・杉浦友紀アナ(33)がインタビュー。

萩野「水をください」

杉浦「飲みかけなんですけれど‥‥」

萩野「飲みかけでも何でも、水を飲まないと僕は答えられない」

 そう言うと萩野は、杉浦アナのペットボトルに大胆に口をつけたのだった。

 NHKのスタッフは、「この日を境に、杉浦アナが色っぽくなった」と証言する。

「彼女自身も『女として何かが目覚めたかも』とか言って、まんざらでもない様子でした。目つきなど『色っぽさ5割増』になったと評判でしたね。翌日の彼女は、香水を変えたと話題になりました」

 現地では、大会そっちのけの「Hアンケート」も実施。報告するのは、テレビ中継スタッフだ。

「日本の中継班メンバーが国際放送センターで、世界各国テレビ局の男性スタッフに、リオ入りしている女子アナの写真をスマホで見せ、『抱きたい女子アナ』を聞いて回ったんです。その結果、圧勝の『金メダル』はTBSの加藤シルビアアナ(30)。『銀』はNHK・澤田彩香アナ(25)、『銅』は日本テレビの徳島えりかアナ(27)だった。加藤アナを直接見たというブラジルの中継クルーは『尻がすばらしい』と絶賛していました」

 リオを離れてからも「黒メダル事件」は起きた。8月17日に羽田空港に降り立ったのは、メダルラッシュに沸いた競泳陣。前出・民放局スタッフが明かす。

「メダリストたちは移動して会見に臨みましたが、7種目出場で話題を呼んだ池江璃花子(16)は広島国体に向かうため囲み取材を受け付けなかった。マネージメント会社の関係者が『今日はなし!』と立ちはだかったんです。東京五輪の目玉選手だけに露出をしぼり価値を高める戦略で、取材には企画書と謝礼金を要求される。先が思いやられます」

 20年の東京五輪では表と裏、それぞれの表彰台に上がってほしい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで