芸能

高島礼子と高畑淳子 犯罪者と暮らした“禁”行状「特捜最前線」(3)高畑が高島を励ましていた矢先に…

20160915d

 その高畑と「女たちの特捜最前線」(テレビ朝日系)で主演として共演した高島礼子(52)。元夫・高知東生被告(51)が逮捕されたのは撮影中のことだ。高知被告が取り押さえられた時には、ホテルで元クラブホステスの五十川敦子被告(34)と一緒に薬物を使い、何も来ていない状態で寝ているところを踏み込まれた。8月31日に、東京地裁で初公判が行われた際、検察官は、高知被告の供述調書を、

「10代後半の時に東京・原宿のテント村の外国人に勧められ、初めて大麻を使用した。その後、20代となり、ディスコに月1、2回通うようになった。その際に黒人の黒服から覚醒剤を購入して使うことがあり、計10回ほど火であぶる『あぶり』の手法で使用した」

 と読み上げ、その長い薬物人生が明らかになった。

「女たちの──」の制作は東映京都だが、この件で高島はすぐに東映幹部に謝罪し、出演辞退を申し出ている。しかし、すでに撮影のほとんどが終わっていて、撮り直すには時間がないという事情もあり、幹部は慰留。この時、高島を、

「あなたのせいじゃないのよ。頑張りましょう!」

 と励ましたのが、よもや我が身に厄災が降りかかるなんて思ってもいなかった高畑だ。出演者2人が犯罪者と同居していた呪われた刑事ドラマは、8月25日に全6回という異例の短さで終了した。制作関係者は、こうボヤく。

「理由は低視聴率としています。6回放送して、その後2回をスペシャルにする予定でした。高島さんばかりか、高畑さんの件もありお蔵入り。本来であればシリーズ化して、ドル箱を狙っていたのですが‥‥」

 高知被告は拘置所内から離婚届を高島に送り、受理されて離婚となった。逮捕時にはすでに芸能界を引退していた高知被告だが、引退の理由に高島の親の介護をあげていた。

「現在、お父さんの面倒は高島さんが見ています。歩行も困難なので、ヘルパーさんと一緒に食事を作ったり、入浴の手伝いをしているそうです」(芸能記者)

 高知被告は今年5月に、横浜市元町などにエステ店を開き経営者に。公判では「現在は無職です」と答えているが、現在、店の看板はすでに取り外され、入り口のドアは固く閉じられたままだ。

「出店にあたって高島さんがお金を出したと言われています。この件で高島さんは弁護士さんに相談していました」(前出・芸能記者)

 手切れ金代わりと考えていたのか、高島は離婚後、周囲にこう言っていたという。

「(高知被告が)店をやるなら好きにしていい。援助はできないけど‥‥」

 公判で五十川被告は、高知被告とのただれたシャブセックスの感想を赤裸々に明かしている。

「鳥肌が立つほど肌が敏感になり元気になる」

 現在、五十川被告は、父が歯科医を経営する実家に戻って謹慎中の身だ。

 一方の高島は予定されていた来年放送予定のドラマと旅番組の出演や、インタビューをキャンセルした。

「自分を裏切って愛人をずっと作っていたことが許せなかったようです。精神的にかなり参っていて、仕事を受けることができる状態ではないそうです」(前出・芸能記者)

 しばらく表舞台に姿を見せることはできない模様だという‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」