スポーツ

黒田で負けるが吉?データが示す広島カープ日本一への「危険な落とし穴」

20161024kuroda

 今年の日本シリーズは、難攻不落と思われた大谷翔平を初戦で攻略、その勢いで広島東洋カープが本拠地連勝スタートを飾った。32年ぶり4度目の日本一まであと2勝と迫り地元はお祭り騒ぎとのことだが、広島のシリーズ制覇をこんな有力なデータも後押しする。それは過去の日本シリーズでのカープの第3戦、そして第4戦の“勝率の高さ”だ。過去6回のシリーズでの第3戦の勝率は4勝2敗で勝率6割6分7厘。第4戦に至っては5勝1分の勝率10割なのである。仮に黒田博樹先発の第3戦を落としたとしても、第4戦で王手をかけることが出来る可能性が大なのだ。

 とはいえ、こんなデータもある。それは過去6回出場のうち、初出場だった75年を除く5回が4勝3敗という熱いシリーズになったということ(その75年も1勝もできなかったが、2試合が引き分けとなり決着までに6戦かかっている)。そのうち、79年、80年、84年はみごとに日本一に輝いているが、86年と91年はすんでのところで逃している。特に86年は1引き分け3連勝のあとの4連敗。91年も先に王手をかけながらの逆転V逸だった。今回も2連勝とこれ以上ないスタートをきってはいるが、過去の傾向を考えると後半までもつれる可能性も大。油断は禁物なのである。

 そういう意味で、もし黒田で第3戦を落とした場合、ポイントは第4戦となる。前述のとおり、カープは過去6回のシリーズで6戦無敗。第3戦で負けてもこの第4戦を取り3勝1敗と王手をかける可能性が高い。しかも、このパターンになった場合、過去にはどのチームも日本一に輝いているのである。そのまま押し切ったケースもあれば、2連敗を喫して逆王手をかけられたケースもある。だが、後者の場合、いずれのチームも最後の第7戦をものにしてシリーズ制覇を成し遂げているのだ。日本シリーズにおいて3連勝から4連敗は過去3度もあるが、1勝3敗からの3連勝逆転日本一は一度というのも不思議といえば不思議なのだが‥‥。

 カープファンはもはや「日本一間違いなし!」というムードに包まれているようだが、データからはとにかく「4戦目を勝つ」ことが重要。いきなり2連勝をしたことで、第3戦の勝率のよさがよもやの大逆転負けへの布石にならないとも限らない。

 むしろ第3戦の黒田で落とし、第4戦を勝つことこそが最も“日本一への近道”となる。過去の歴史は確実にそう言っている。

(野球ライター・上杉純也)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで