芸能

米倉涼子 離婚吹っ切れで「過激演技」もOKな挨拶回り!

20170216i

 昨年12月30日、別居から2年のドロ沼協議を経て離婚成立が明らかになった米倉涼子(41)。晴れて自由の身となった大女優は、まさに再スタートを切ろうとしていた!

 1月26日、映画「ラ・ラ・ランド」(ギャガ)のプレミアに出席した米倉が公の場に出たのは離婚発表後初。そもそも米倉の「結婚」に対する期待は、なみなみならぬものだった。

「『40歳前に子供を産みたい』と、妊活のために半年間スケジュールを空けていました。蓋を開ければ、夫がビジネスに米倉を利用することの連続で、米倉の絶望は計り知れないものだった」(芸能記者)

 ということで、会場には多くの報道陣が詰めかけるも、離婚についての質問に、無言のまま会場をあとにした米倉。だが、舞台裏では制作会社のスタッフらを前に、

「身も心も米倉涼子に戻りました!」

 と意気揚々と挨拶していたのだ。その意味を解説するのは、さる制作会社の関係者である。

「米倉は視聴者のためであれば、露出もいとわない性格。しかし、ドロ沼の離婚調停に影響を及ぼすリスクがあったので、過激な濡れ場は封印していたのです」

 いよいよ、この縛りから、そのみごとな肉体を解放する日が来たようだ。封印していたとはいえ、秋ドラマ「ドクターX」(テレビ朝日系)4期の打ち合わせで、スタッフから「膝上25センチ」というミニスカ着用を提示されても、

「多少スカートが短くなっても、大丈夫」

 と、答えた米倉。境界線のさらなる前進を保証するかのように米倉サイドは、

「今年は、いろいろ挑戦させていく」

 と、これまでにない“過激濡れ場”構想を明らかにし、米倉自身も、

「全開で突っ走ります!」

 と、笑顔で濡れ場志願の思いを明らかにしている。

 仕事関係の挨拶回りばかりではなく、プライベートでもご機嫌。最近では飲み会の席での、

「米倉、フリーになりました!」

 という挨拶が定番だという。

「最近、離婚協議中に支えてくれた親しい友人らと頻繁に飲み歩いているんですが、以前よりも私生活を明かすことに抵抗がなくなっています」(テレビ局局員)

 自虐話も躊躇がないようで、ある飲み会ではため息交じりに、

「私たち(芸能人)って結婚難しいんですかね‥‥」

 と、コボしつつすぐに笑顔に切り替えて、

「このままじゃ出会いないんで、皆さん結婚してくれてもいいんですよ!」

 と、ギャグをかまして席を沸かせることもあったという。仕事のほうは自虐どころか順調そのもので、現在CMオファーが相次いでいる。今は仕事が恋人で、今秋、「ドクターX」5期への出演が内定している。しかし、もう一つ「看板」に仕立てたい作品があるという。

「それは松本清張原作のシリーズです。重厚で、色気のある作品も多く、『清張=米倉』で一時代を築く覚悟のようです。その過程では、当然、大胆濡れ場に挑むことになるでしょう」(前出・制作会社関係者)

 一肌脱げば「失敗しない」こと間違いなし!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」