政治

総理夫人・安倍昭恵が夫より心酔する5人の男(3)中国の工作員とも親密に!

「ファースト・レディ」でありながら奔放な昭恵夫人とは何者なのか──。来歴から素顔が見えてくる。

 62年東京都生まれで、父親は森永製菓の元社長・松崎昭雄氏(86)。小中高とお嬢様学校で知られる聖心女子学院に通った。続けて進んだ聖心女子専門学校卒業後は、大手広告代理店「電通」の新聞局に勤務。グリコ森永事件が起きた84年頃、上司から安倍総理を紹介され、約3年後に結婚。バブル時代に通ったディスコ「ジュリアナ東京」には、嫁いでからも奔放に出没したという。

「韓国語を勉強するほど韓流にハマり、10年に自ら命を絶った俳優、パク・ヨンハの熱烈ファンでした。一緒に記念撮影した写真を大切にしているそうです」(自民党関係者)

 そんなミーハーな性格は五十路になっても変わっていなかった。「女性セブン」(15年9月10日号)でミュージシャンの布袋寅泰(55)と飲食店での「ロマンス」が報じられたこともある。もともと20年来の大ファンで、自身のSNSで肩を組んだツーショット写真も公開していた昭恵夫人。「女性セブン」によると、電話1本で布袋を呼び出し、周囲の視線を気にせず、肩に頭を乗せたり、首筋にキスをするなど、ハメを外していたという。

 カラオケの十八番は、布袋の妻・今井美樹(53)の名曲「PRIDE」でありながら、熱情のほうが勝ってしまったようだが、昭恵夫人を知る男性は別の泥酔現場をこう証言する。

「『布袋騒動』の前に昭恵夫人を含め、10人前後で飲みました。赤ワインをベロンベロンになるまで飲むと、艶っぽい視線で見つめ、吐息がかかる距離で話しかけてくるんです。スカートはだらしなく広がり、中が見えそうでしたが、総理夫人のそんな部分を見るわけにはいかず、目をそらしました。宴席にはある市長もいて昭恵夫人に熱く市政を語っていたんです。すると昭恵夫人が立ち上がり、私の耳元で『あの人、しゃべりすぎ~』と言って帰りました」

 さて、これまで昭恵夫人が「心酔」した男の中には、危険な存在もあった。国会議員の政策秘書をしていた作家の朝倉秀雄氏が語る。

「安倍総理がまだ幹事長だった13年ほど前、大分の湯布院で開かれたコンサートで、中国の弦楽器・京胡の奏者である呉汝俊(ウー・ルーチン)(53)と出会いました。日本でメジャーデビューしていますが、実は中国政府の情報機関に所属する工作員でした」

 呉氏は63年南京生まれで、25歳の時に21歳年上の日本人女性と結婚。「夫」が総理になる存在だと見越して、早い段階から昭恵夫人に近づき、それ以降、呉夫妻のホームパーティに招待するなど、親交を深めたという。

「呉の目的は安倍総理の健康に関する情報。昭恵夫人が機密情報を知る立場にいなくても、健康については詳しい。何気ない会話の中から探っていたのです。工作員という情報が広がると、呉は姿を見かけなくなりました。脇が甘い昭恵夫人に近寄る男は多く、今後も安倍政権を揺るがす事態が起きてもおかしくありません」(前出・朝倉氏)

「安倍一強」時代に“アッキーレス腱”が最大の脅威になってしまった。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」