芸能

ナイツの塙が大失敗、正しいVRヘッドセット購入法とは?

 お笑い芸人ナイツの塙宣之といえば、M-1グランプリ決勝進出経験を持つ正統派の東京芸人。ちょっと前は佐賀県を代表するモヒカン頭の芸人はなわの実弟でおなじみ。最近、学校法人森友学園の籠池泰典元理事長に激似と話題になったばかり。だが、素顔は歩く失敗製造機といえそうなミスを連発するおっちょこちょいらしい。

 相方の土屋伸之と一緒に出演しているラジオ番組「ナイツのちゃきちゃき大放送」は、塙の失敗談の宝庫だ。

「笑える話は多いですよ。たとえば、先月、くるりのライブに駆けつけたところ、会場のZepp Diver CityをZepp Tokyoと勘違いしてしまい、大慌てで移動した話や、銀座の駐車場に愛車をとめ、営業に行ったら、駐車料金が10分500円だったため、9500円になっていて腰を抜かした話とか。ちなみに1万円札不可だったため、コンビニに寄っている間に1万円になったというオチも。急いでるととんでもない間違いをやらかすが、塙はその典型かも。どちらも時間ぎりぎりで焦っていたと付け加えてましたから」(エンタメ誌ライター)

 4月22日放送の同番組で、塙がぶっちゃけたのは、VR購入失敗談だった。

「どうしてもほしくてネットでVRヘッドセットを購入。ところが塙が購入したのはキャッチャーマスクみたいな形をしたスマホ対応機種。塙はガラケー愛用者でスマホは持っておらず、他には単行本よりデカいタブレットしかない。もちろんタブレット対応ではないから、見られない。購入理由が艶系動画見たさという後ろめたい理由なだけに、スマホユーザーの塙夫人に、面と向かって頼みづらい。妻の寝ている時間を見計らってスマホを手に入れていざ見ようとしたら、ロックがかかっており、アウト。元々スマホの操作に慣れてない塙は、たとえロックをはずすことが出来ても、VRを観た形跡を消すのは難しく、瞬時でバレてしまうため、そんな勇気もない。4月18日付けオフィシャルブログで、『ガラケーからスマホにするかで本気で迷っています』とつづっていた通り、塙は真剣に悩んでいる様子。お笑い界では3本指に入るほどの愛妻家で知られる塙。こうなったら、夫婦円満のためと言いくるめて一緒に見るしか手はないかも」(芸能ライター)

 どうやら事前チェックの手間を省いて買い急いだのが敗因らしい。ネットでは初心者にも理解できるような紹介サイトが花盛りだ。スマホの対応機種など購入前に必要な情報もゲットできる。いきなり高級品に手をのばさず、紙製の安価な商品を選択することも可能だったのに。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ラモス瑠偉「W杯惨敗サッカー日本代表コキ下ろし」に抗議電話15万5000件/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
2
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
3
「趣味でUber Eats配達員をやってる」オードリー若林正恭に「必死の生活者」が感じること
4
落合博満が「何の連絡もない」と困惑する「中日OB戦オファー事件」の舞台裏
5
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」