社会

年間8億円荒稼ぎの「ボッタクリ帝王」が明かしたワル手口(4)「梅酒1杯15万円」で逮捕!

 2000年11月1日、東京都では全国に先駆けて「ぼったくり防止条例」が施行された。実はこの条例ができるきっかけを作ったのも影野氏だったのだ。

 99年、「Kグループ」摘発で影野氏は逮捕・起訴され、警察から拘置所へ単独押送される車の中で、新宿署生活安全課の担当刑事がつぶやいた。

「お前のおかげで、ぼったくり防止条例ができたよ」

 条例ができる契機となった摘発事件は「梅酒1杯15万円事件」と言われた。

 影野氏が回想する。

「その客は、東北弁で宅八郎(オタク評論家)みたいな感じのロン毛の風俗オタクだった。風俗雑誌をリュックに何冊も持っていたよ」

 ヘルスに行こうと、キョロキョロしていたところをキャッチに捕まり、影野氏の店に連れてこられた。それでもホステスの乳はさんざん揉んだが、請求の金額24万は高いと言って払わない。6時間近くも支払いを拒否し続けた。

「少々頭にきて『そのウザい髪を切れぇ!』って、オタクにハサミを突きつけてしまった。『このことを親に言うぞ。金払わないなら警察行くぞ』って言ったら、オタクは『勘弁してください』って払ったんだ。東北までの汽車賃も必要だろうと15万にまけてやったんだけど‥‥」(影野氏)

 被害者は酒が弱かったため、勧めても梅酒を1杯しか飲まなかった。ところがその後、交番に駆け込みこう訴えた。

「ハサミを首に突きつけられ、ボコボコに殴られた」

 東北訛りで純朴そうに見えるオタクの話を真に受けたのだろう、と影野氏は述懐するが、風営法違反および強盗罪で逮捕されてしまう。求刑懲役8年に対し、判決は5年。控訴して懲役4年6カ月となった。

 影野氏はアカオチ(刑務所に下獄)し、新潟刑務所で約4年服役する。

 こうして「Kグループ」は崩壊。解散する。

「条例がなかったから強盗罪をつけられた。あったらせいぜい罰金刑でしょ? ボッタクリ店というと“暴力バー”というイメージだけど、俺の店は極力荒っぽいことはしなかった。本来、究極のボッタクリとは、客に気づかせないで料金を支払わせること。100万円請求しても、20万円しかなかったらそれで完済。1万円しかなかったら、悔しいけど客を見る眼力がなかったとして1万円で諦めるしかない。それが、俺たちのボッタクリだった」

 当時をこう振り返った影野氏は現在、みずからの経験を生かし、歌舞伎町でトラブルの相談に乗るネゴシエーターとして活動をしている。

「歌舞伎町がよくぞまぁ、ここまでクリーンな街に様変わりしたものだと思うよ。いまさらながら、歌舞伎町を昔に戻せとは無理な注文であることはわかっている。だけど、せめて来た人全てが、胸にトキメキを覚えるような魅力的な街であってほしい。目をギラつかせた人があふれかえった、昔の歌舞伎町のようにさ」

 影野氏がいまだに熱い思いをはせている歌舞伎町では、今日も商店街振興組合が「客引きは100%ボッタクリです!」と看板や有線放送で注意を促している。

笹川伸雄(ジャーナリスト)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」