スポーツ

この新種牡馬「血統の法則」で一攫千金!(2)ディープの半弟に「隠し球」が!

 産駒の登録数が100頭を超える新種牡馬は、他にも3頭。11年のダービー馬エイシンフラッシュ(133頭)、アメリカでGIを2勝したヘニーヒューズ(128頭)、13年の英GIキングジョージをレコード勝ちしたノヴェリスト(103頭)である。実はアサ芸が最も注目しているのはエイシンフラッシュなのだ。競馬関係者の間では「危険な新種牡馬」と見る向きもあるが、競馬ライターは、こう言って太鼓判を押す。

「父キングズベストも、その仔ワークフォースの産駒成績も芳しくありません。しかし、海外から連れてきたわけではないキングマンボ系の種牡馬を見ると、事情は違う。キングカメハメハをはじめ、おおむね成功しているんです。強調したいのは、エイシンフラッシュが日本の速い上がりの競馬に対応できる脚を持っていたこと。日本ダービーの上がり32秒7は、レース史上最速でした。コース適性は高い、と見ていいでしょう」

 血統評論家の加藤栄氏も、高評価する。

「エイシンフラッシュは4分の3がドイツ血統で、4分の1が異系という配合。サンデーサイレンス系はもとより、どんな牝馬とも交配できます。これは大きな武器となる。キレキレのスピードを持ったサンデー牝馬との間で生まれた仔は走ると見ています。早熟性にも富んでいるので、早くから活躍馬を出すでしょう」

 ちなみに、地方競馬でのことだが、5月20日の盛岡・新馬戦(芝1000メートル)で、産駒のサンエイヴィーナスが鮮やかな末脚を繰り出して勝利を飾っている。産駒は今週末から開催される第3回東京競馬で次々と登場する予定だ。

 社台がドイツから導入した欧州のビッグネーム、ノヴェリストはどうか。父モンズーンはドイツの大種牡馬で「産駒は出来不出来が大きい」との指摘もある中、長距離向きの晩成型として知られる。

「ドイツ血統にはビックリするような名馬を生み出す恐ろしさがあるので侮れませんが、タイプとしては目黒記念やアルゼンチン共和国杯で活躍する馬を思い浮かべればいいでしょう。2歳の初めからというより、長い目で見てやりたい」(前出・加藤氏)

 古馬になってGIでは足りないが、主に2500メートル以上の距離で活躍する、というタイプのようである。

 内国産種牡馬に目を移すと、ローズキングダムロジユニヴァースも気になるところ。だが前者は母父がサンデーサイレンスであるため配合に難しさがあり、後者は引退時期が遅れたことがネックとなっている。初年度に結果を出せないと苦しい種牡馬生活を強いられることになりそうだ。

 最後に隠し球的な新種牡馬を。

「ダイワメジャー産駒初の種牡馬デビューとなるトーセンロレンスは、セレクトセールで超高値が付いたディープインパクトの半弟。残念ながら競走馬としては未出走のまま終わりましたが、血統のよさを買われて種牡馬入り。JRAに登録がある馬は4頭だけながら、全て島川隆哉オーナーが自分の牧場で手塩にかけて育ててきた馬で、評判も上々です」(前出・競馬ライター)

 その中の有望馬トーセンウインクは調教でかなり速い時計を出しており、3回東京でデビュー予定。どんな走りをするか、注目だ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで