スポーツ

12球団の「ヤング侍」汗と涙のブレイク秘話(3)

中日
田島 谷繁の「俺が受けてやるよ」が運命を変えた
大野 MLBチェンが「後継者」に秘伝のノートを

鉄壁の投手陣でCS出場を決めた中日。今年も強力なニューフェイスが名乗りを上げた。150キロ近いストレートで「浅尾二世」と呼ばれる田島慎二(22)と、2年目の本格左腕、大野雄大(23)である。

 田島が浅尾二世と呼ばれるのは、中継ぎで球が速いからだけではない。浅尾同様、高校時代にキャッチャーからピッチャーへ転向。その高校も決して強豪野球部でなかった点もまったく同じだ。

「彼が明確にプロを目指し始めたのは、東海学園大に入ってから。しかし、4年生の春に肩を痛めてしまい、ドラフトで指名されるか否か、微妙な状況となった。監督が『社会人という選択肢もあるぞ』と諭したのですが、『育成枠でもいいからプロに行きたいです』と言い切ったそうです」(スポーツ紙デスク)

 蓋を開ければ地元・中日がドラフト3位指名。

「肩を痛めていた自分を指名してくれた感謝で、田島はドラフト後に号泣したそうです」(前出・デスク)

 目標としていたプロ野球選手となった田島だが、キャンプインして間もなく、プロでの運命を変える出会いを体験する。

 春季キャンプは二軍スタート。キャンプ中盤にさしかかった頃、捕手の谷繁元信(41)が二軍のグラウンドに顔を出した。そして、谷繁は田島に向かって「お前のボール、受けてやるよ」と声をかけたのだ。しかし、球界を代表する大捕手から声をかけられ、田島は極度の緊張状態に陥ってしまった。

「緊張のため、田島のボールはまったく走りませんでした。谷繁はすぐさま、緊張で力を出し切れていないなと感じたそうです。ボールを受けたあと、鈴木孝政二軍監督にこう話したそうです。『俺が受けるというだけで緊張してしまうようでは、通用しませんね』。プロの世界の厳しさをあえて叩き込むようなひと言でした」(前出・デスク)

 鈴木監督からその言葉を伝え聞いた田島は、「プロは結果を残さなければ生き残れない世界」であることを大先輩の叱咤激励で胸に刻み込んだのだ。

 この日を境に田島の投球は変わった。開き直って投球することで、長所であるストレートでグイグイ押せるようになったのだ。

 思い切りのいい投球が評価され、1年目から一軍に定着。故障で抜けた浅尾拓也(27)の存在をカバーするほどの大活躍で、谷繁からも全幅の信頼を寄せられている。中継ぎでの新人王も狙える存在となったのだ。

 2年目でローテーション投手へと近づいた大野雄大は、オリオールズに移籍して大活躍のチェン・ウェイン(27)に師事している。チェンも「大野は俺の後継者」と断言しているという。その言葉どおり、チェンは大野に「全てを伝授する」とばかりに、キャンプ中から身ぶり手ぶりでアドバイス。それだけでなく、相手打者の特徴やデータが書かれた「チェンノート」を大野に渡しているのだ。

「そのノートは全てチェンの母国語で書かれているのですが、大野に手渡す際、わざわざ日本語に訳しているそうです。大野は宝物とも言えるノートを生かしながら、一軍で奮闘しています」(中日担当記者)

 ドラゴンズ不動の左エースは、台湾の星から京都出身の若者へと受け継がれた。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…