必要以上に大きな声で繰り出される「サイン」。これを上手に拾うのも、サラリーマンには必要なスキルだ。しかし、すべてにいちいち「どうしました?」とやっていては、仕事が進まないし、本当にどうってことのないスルーすべき独り言もある。そこで、上司の独り言「かまって指数表」を作成した。
●かまって指数100:うわっ、パソコンが固まった!
●かまって指数90:この部屋、暑くないか?
以上が確実にリアクションを取るべきライン。年配者は、こちらが想像する以上にパソコンが苦手。それでいて、素直にヘルプが言えない人が多い。ここでササッと解決してあげると内申点もUPだ。また、部屋の暑さもすぐに対応したい。こんなことでイライラされてはたまらない。
●かまって指数80:膝の調子が悪いなぁ
●かまって指数70:腹減ったなぁ
●かまって指数60:今年の巨人は弱いなぁ
●かまって指数50:この書類、おもしょるい
●かまって指数40:Yahoo!ニュースをみて「お、離婚したか」
●かまって指数30:あ、忘れてた!
このゾーンは時と場合で、リアクションを取るべきかの見極めが大事。「腹減った」のサインには「自分もです。お昼どうですか?」が、上司の最も欲しいリアクション。ボソっと放つダジャレは、あまり過剰に反応すると、ウケたと思い、以後、しつこく繰り出してくる可能性があるので注意。
●かまって指数20:ったく、困っちゃうよな
●かまって指数10:若いヤツはいいよな
●かまって指数0:あれ、オレの携帯どこだ?
不貞腐れモードの時は、無視してOK。携帯も、どうせすぐに見つかるだろう。
上の立場になると、体調が悪いだけで人にキツく当たってしまう傾向がある。そんな理不尽な八つ当たりを避けるために上司の様子は日頃、目配りしておきたい。髪の手入れをする余裕があったかを分け目や寝癖などで確認したり、スーツが手入れ不足でくたびれていないか、声がいつもよりかすれていないか、低くないか、などを注視して適切な「気遣い」を見せ、円滑な人間関係を築こう。