特集

佐々木希に続いて常盤貴子も!? あの美女の脱ぎ情報をキャッチ

Sponsored

 マツタケや栗、ぶどうが旬を迎え、秋の味覚シーズンが到来する中、芸能界では美女たちの艶っぽい演技に注目が集まっていた。

「体の中の血管がムズムズしてきて‥‥」

 抑えられない性衝動をこう言い表し、「性依存症」の新妻役を演じるのは佐々木希(29)だ。過去最大級の「過激露出」が話題になっているのが、動画配信サービス「Hulu」で放送されているネットドラマ「雨が降ると君は優しい」。

 第1話では、赤いドレスを着た佐々木がベッドの上でアエギまくる。

「はぁ、はぁ」

 甘美な声を漏らしながら、快楽に溺れるようにクネクネ上半身をのけぞらせていく。画面には男の姿は映っていないが、半開きの口から「ハァンーーー」と甲高い声を上げ、白目のまま昇天してしまった。

 ドラマの脚本は「高校教師」(TBS系)などの問題作を生み出してきた野島伸司氏(54)。佐々木の夫役には、14年のNHK朝ドラ「マッサン」で知られる俳優の玉山鉄二(37)がキャスティングされている。

 本編では、月刊文芸誌で副編集長の信夫(玉山)と、老人ホームの介護助手として働く彩(佐々木)の新婚生活が描かれるが、新妻には隠し事が…。夫を愛しているのに、晴れた日になると衝動に逆らえず、出会い系サイトを利用して、不倫相手と肉体関係を結んでしまうのだ。

「第2話では、玉山と布団の中で絡み合っています。腰を動かすたびに、佐々木の足が艶めかしく揺れるのが生々しかったですね」(ドラマウオッチャー)

 4月に渡部建(45)と結婚して以降、守りに入るどころか、人妻エロスで攻勢をかけている。

「人妻という点では、常盤貴子(45)も負けていません。大林宣彦監督の『花筐』(新日本映画社)では、恋仲になった男性と一緒に全裸になって、海中を遊泳するシーンが用意されています。あそこまで大胆に脱いだのは93年放送のドラマ『悪魔のKISS』(フジテレビ系)以来かもしれません」(映画ライター)

 大胆に脱いだのはこの2人に限らない。9月26日発売の「週刊アサヒ芸能」はさらに人気美女2人がモロ肌を見せて臨んだ最新出演作を徹底チェック。「芸術の秋」を盛り上げる特集記事になっている。

Sponsored by 株式会社徳間書店

カテゴリー: 特集   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」