芸能

歴代「ユニクロCM美女」のバスト事情(3)佐々木希はCMをステップアップとして…

 そうそうたる美女が名を連ねる歴代陣の中でも、11年の4代目・水原希子(27)と17年の佐々木のインパクトは群を抜く。グラビア編集者が話す。

「水原は『テイク数は100回を超えた』と、冬場の早朝5時スタートで深夜まで続いたハードな撮影を振り返っています。男性スタッフが多くてニプレスを使用したことも明かしていましたが、実は見られることよりも、寒さからバストトップが立ち、それを隠すためだったようです。『最後は恥ずかしさもなくできました』って、つい本音が漏れた」

 確かに水原自身の公式ブログやインスタグラムでの露出ぶりは定評があり、昨年もバラエティ番組内で、「モデルなので、バックステージで着替えることは当たり前だし、乳首が見えているのもオシャレとして捉えちゃう」と、語っていたものだ。

「インスタでは昨年、お尻まる見えショットばかりか、インナーから乳首“ポチッ”がまるわかりで話題になったが、ふだんから外出時もノーブラ派で、CMをしていたはずなのにブラジャーはほとんどつけていないんですね(笑)」(芸能記者)

 昨年のイメージキャラクターで、美乳だけでなく、美肌でも有名な佐々木もまた、ここから女優としてステップアップを狙う。映画関係者が絶賛する。

「CMで身につけた『ワイヤレスブラ』は、売れ行きが好調で、透明感あるきめ細かい肌も評判でした。1日に水を2リットル飲んでいるのが美肌の秘訣だそうですが、(動画配信サービスの)Huluオリジナルドラマ『雨が降ると君は優しい』では惜しげもなく見せつけました。濡れ場ありのセックス依存症という難しい役どころを演じ、脚本しだいでは乳首出しも辞さない覚悟をうかがわせていた。事実、昨秋公開予定もお蔵入りした映画『一茶』では、一茶の最初の妻に扮し、『初夜のシーンは乳首出しの熱演』というフレコミが噂されたものでした。CMで美しい谷間を公開するや、まるで濡れ場ラッシュです(笑)」

 巨乳あり、美乳ありと、イメージプロモーションのような映像美や話題性に富むユニクロの下着CM。起用条件も独特で、水面下での駆け引きが繰り返されているという。広告代理店関係者が明かす。

「契約金は年間1000万円ほどと相場よりも低い。ただ肌の露出さえOKであれば、商品購買層の女性からの好感度アップにもつながるので、事務所側も積極的になります。これまで候補者として、SKE48の松井珠理奈や乃木坂46の白石麻衣をはじめ、吉岡里帆や広瀬アリス、異色なところではフリー女子アナの田中みな実らの名もあがっていたそうです」

 熾烈な起用合戦に勝ち抜いてきただけに、“無敵の横チチ”を武器に活躍する小嶋の今後のパフォーマンスにも注目が集まる。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」