芸能

胸のことイジるのはキモいよ! AKB48大家志津香、ファンへの注意喚起に喝采

 やはりベテランの発言力は強烈だった!?

 AKB48の大家志津香が10月15日にツイッターを更新。ファンへの“ソフトな注意喚起”が話題となっている。

 この日はAKBグループの握手会が行われたが、ツイートは、握手会での一部ファンとの交流を巡り、大家が感じたことを率直に伝えたものとなっている。その内容が以下の通り。

〈メンバー同士で胸のサイズイジったり 自分の胸のサイズ自虐したりはする事はあるけど  握手会で胸の事イジってくるのとかは結構キモいよ!!笑〉

 ざっくり言えば、メンバー同士で胸についてイジりあうことはアリでも、ファンが握手会で胸について触れてくるのは不快感があるといった内容だ。大家自身は決してバストが小さいわけではないが、バラエティ番組での活躍が目立ち、何でも話しやすそうなキャラであることで、そういった話題をおふざけで振ってくるファンが多いのだろう。

 しかし、女性との会話で性的な部分について触れるのは紛れもなくハラスメント。ちょっとした悪ふざけのつもりでも握手会で1日に多くのファンと握手をする立場からすれば、そんなことが積み重なればイライラが蓄積されることは間違いないだろう。

 そのため、大家のツイートにファンからは「よく言ってくれた」「自分も今後気をつけます」「こういうことを言ってくれるメンバーの存在は貴重だよな」といった声が上がるなど、支持を集めている。

「仮に大家などのバラエティ班のメンバーは胸の話題をあまり気にしていないとしても、それをいいことにファンが調子づいてしまうと、他のメンバーにもそうした話題を振りかねませんし、今回の注意喚起自体、そうしたことで困っている他メンバーを代弁して発信したという可能性もあります。過去には自分の握手会レーンが汗臭いというクレームをツイッター上で見つけたSKE48の松村香織は、そのツイートをしたファンに、『ありがとうね!現場の声は大切ですから!感謝している。またくさかったら教えてね!口臭体臭にはみんな、気をつけよう!エチケット』と、ツイッターを通じ返信。口臭体臭に気をつけるよう呼びかけたことで、ファンも自身のニオイに気をつけるようになりました。ともすればファンに嫌われる可能性がある内容でも勇気をもって発言してくれるベテランの存在は大きいですよね」(アイドル誌ライター)

 大家の発言に救われたというメンバーも多いはず。握手会がより改善されることを願うばかりだ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」