芸能

ビートたけしの名言集「断酒をしたらとことん飲まない殿だが…」

「打ち上げの場所は決まったのか?」

「はい。月島の焼き肉屋さんです」

「だったらよ、今、あんだろ? ノンアルコールビールってのが。なんかカロリー低いやつ。俺はダイエット中だから飲まねーから、悪いけどそれ用意しておいてくれよ」

 9月に開催された「ビートたけし“ほぼ”単独ライブ 第四弾」本番3日前、殿は“その日、オイラは打ち上げでは飲まないぞ”宣言を軽く放り込んできたのです。そういえば、16年の秋に開催された「お笑いKGBライブ」の打ち上げでも、翌日の仕事を気にして、殿はお酒を飲みませんでした。

 かつて、“打ち上げで酒を飲むためにライブに出ている”と言っても過言でないほど“打ち上げ大好きっ子”だったわたくしは、たとえ客が4人のライブだろうと、舞台に立った日は何が何でも酒を飲むのが常で、それがこの世界の正解だと、かたくなに思い込んでいた時期がありました。今はさすがに昔ほど、そういった気持ちもありませんが、ただ、1年に1度、お客様が1000人を超える会場で、殿と一緒の舞台に立てる「たけし単独ライブ」の打ち上げでは、大いに飲みたい気持ちが湧き上がります。

 が、ライブの主役であるはずの殿は、翌日の仕事と照らし合わせ“今日は酒はやめとくか”と決めると、いとも簡単に飲まずにやり過ごすことができるのです。

 恐ろしく酒が強く、70歳になった今でも軽くワインを1人で2本は空ける、“誰よりも酒のうまさと楽しさ”を知っている殿が、大勢の客前で、2時間テンション高くしゃべり倒したあとの打ち上げで、飲まないでいられるのが、わたくしには不思議でなりません。

 さらに殿は、打ち上げで酒を飲まないだけでなく、

「手伝ってくれた若い子たちはちゃんと飲んでるのか? 遠慮してるようだったら、お前が言って、じゃんじゃん好きなもの飲ませてやれな」

 と、自分が飲まないことで、周りが気にして酒が進まない事態をことさら嫌い、恐ろしく気を配ります。

 こういった時の殿は、本当に見ていてかっこがよく、つくづく、“だから好きだぜ、ビートたけし!”と叫びたくなると同時に、師匠が飲んでないのに、言われるがまま我慢できずに飲んでしまう自分が、少しばかり嫌になります。

 ただ、殿も人間です。常にかっこがいいわけではありません。かなり昔、やはり仕事の都合で、しばらくの断酒を宣言した殿は、友人との食事会でも、お酒を口にすることなく帰って行ったのでした。が、翌日、

「昨日、あのあと、昔のねーちゃんから夜中に電話があってよ。これはいいなと思って、しょうがねーから家呼んで飲んじまったよ。ちきしょ!」

 と、性欲に負け、お酒を解禁した事実を、思いっきり語り、周囲をどっと笑かせていました。わたくしにとって、こっちの殿も“だから好きだぜ、ビートたけし!”であり、どちらの殿も、やはり大好物なのです。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…