芸能

談志、泥棒に3万円あげるから資料は持って行かないで

山中 でもさ、師匠はホントに落語が好きな方で、研究熱心だったよね。僕はご自宅に伺ったことはないけど、一度、落語に埋もれた書斎を見てみたかった。有名な話だけど「泥棒さん、大事な資料だから持って行かないでね。お金はあげるから」って、書斎に3万円を置いていたんですよね。

談笑 そうそう、一度本当に泥棒に入られましたからね。その時に盗まれたのが香水2~3本。それなのに何を盗まれたか聞いてきた警官に対して、「まずは伝家の宝刀ひと振り。それから、なべおさみにもらった1000万円の腕時計」って。そしたらおかみさんが「あんた、それは根津のうちにあるわよ」「黙ってろ、黙ってろ」って(笑)。

山中 ハハハハ。でも、ホントに貴重な資料が盗まれなくてよかったですよ。

談笑 1カ所、鍵のかかる戸棚があって、犯人がバールみたいなものでこじあけたらしいんです。警官が中に入っている物の指紋を取って行ったんですけど、それが全部エロ本だった。

山中 資料じゃなくてエロ本のほうに鍵をかけてたと。よっぽど大事だったわけだ(笑)。

談笑 そうでしょう(笑)。

山中 師匠は縫いぐるみも大事にされていましたよね。特にライオンのライ坊。新聞に「お棺に縫いぐるみを入れた」って。

談笑 僕もテレビで「あれはライ坊だと思います」とコメントしたんですけど、後日、娘さんから「入れたのはライ坊じゃない」って言われました。

山中 えっ、そうなの。

談笑 ライ坊を棺に入れるかどうか、一晩家族で議論したらしいんですが、結局、ライ坊がかわいそうだからということで‥‥。

山中 じゃあ、別の縫いぐるみを?

談笑 ええ。代わりに入れたのがクマで、余裕があるから他にも入れようってことになって「これも好きだったよね」「これも入れましょうよ」「これも」「これもいらない」って、いつの間にか処分箱になっちゃった(笑)。

山中 ハハハハ。今回はこうして談志師匠の話をさせてもらいましたが、落語ファンとしては、今、談笑さんをはじめ若手の落語家さんもいっぱい出てこられていますので、今後の活躍に期待しています。

談笑 師匠が亡くなったことによって、我々一門がバラバラになってしまうのはみっともないですからね。ただ、そのみっともないからという一点で集まっているにすぎないと言っても間違いじゃない。立川流っていう枠組みはあるけど、それは何も品質を保証するものではなくて、それぞれ師匠が弟子を育てていかなくちゃいけませんね。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」