芸能

田代まさし 薬物共犯女性との「再婚説」を本人に直撃

 さる知人が明かす。

「仲間内でヤッバイぞ~って言ってたんだよ。初めに噂を聞いたのは8月頃だったかな。マーシーにオンナができたってさ。しかも、相手は一緒にクスリで捕まったのと同じだっていうから、再婚するってなりゃ元の木阿弥だろう」

 2010年に3度目の逮捕となった田代まさし(62)。その後、二度目のムショ暮らしは3年余りとなったが、14年に出所してからは薬物更生施設DARCに通う日々を送っている。更生施設関係者がコッソリ打ち明ける。

「出所直後は千葉や北海道など人里離れた治療施設に身を隠していたこともあったが、現在は都内に居住し、講演などイベントがある時以外は施設に通っています。以前は打ち解けた様子ではなかったが、最近はだいぶ落ち着いてきたのか、暮れのクリスマス会の余興では施設仲間とともに、かつての歌手として活動していた頃のように、顔を黒塗りしてクリスマスソングを披露してくれました」

 同施設には昨年、危険ドラッグ使用・所持で再逮捕された酒井法子の元夫・高相祐一氏も新たに加わったという。施設に通う患者たちは、毎日午前と午後にグループミーティングへの参加が義務となるが、田代も今年から参加している。参加者の一人が最近の田代の様子を明かす。

「ミーティングでは一人ずつ順繰りに話をするんだけど、マーシーの話はいつもバカ話ばかりだから他の患者より断然おもしろいんだよ。2~3週前には、引っ越しの準備をしてたら長嶋茂雄のサイン入りジャンパーが出てきたとか言ってたよ。あと志村けんの留守電はキョンキョンの声だとか教えてくれた」

 ふだんの会話にも得意のダジャレまで飛び出すというから、回復は順調のようだ。

「相手が誰かはわからないが、最近、女から金を無心されているとも話してたよ。もっとも、マーシーは施設のスタッフとして給料をもらっているけど、せいぜい15万~16万円。自分の生活だけで、とても女にあげる余裕はないと思うけどね」(前出・参加者)

 10年の逮捕時に一緒に逮捕された当時の交際相手とヨリが戻ったとなれば、スワッ一大事。そこで田代本人を直撃すると、

「いろんな人から言われるけど勘弁して。やっと前の奥さんと会えるようになったんだから」

 と復縁を否定。再び知人が心配げに語る。

「何度も失敗を見ているけど順調に回復してそうに見えても、どんなきっかけで元に戻るかわからないのがドラッグの本当に怖いところなんだ」

 耳にタコ、この言葉が田代に届くことを切に願う。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」