スポーツ

貴乃花親方「相撲革命」で掲げた「三大公約」(2)目指すは「近代的なスポーツ」

 具体的な貴乃花親方の腹案について、相撲部屋関係者が明かす。

「当時から貴乃花親方が熱心に訴えていたのが新たな相撲ファンの拡大でした。ことに若い世代から支持を集めるために狭いマス席を廃止し、カップルシートを導入するほか、子供料金を設定するなどの私案を明かしています。また、目玉プランとしては『ナイター本場所』も構想しています。現在の16時中入り、18時打ち出し(終了)が、17時半中入りで20時に弓取り式となれば、仕事帰りのサラリーマンでも本場所の幕内の取組を観戦できることになります」 

 ナイター興行は現在でも地方巡業では一部取り入れられているが、本場所ではかつて1955年秋場所で一度試されて以来、実現していない。

「もう一つ、貴乃花親方が本気で取り組んでいるのが、相撲部屋サポーター制度。貴乃花親方は子供時代にサッカー選手になる夢を持っていたが、父・大関貴ノ花から『日本のサッカーにはプロがない』とダメ出しされ、関取を目指したという逸話があるほどのサッカーファン。そこで、プロ化に成功したJリーグ方式を取り入れ、地域密着型でファンを拡大しようという考えなのです。これは従来のタニマチだけが特権的に許されていた相撲部屋の敷居を下げ、法人なら年会費10万円で部屋の後援会員となれるものです。実際、貴乃花親方がJリーグ成功の立て役者である川淵三郎元チェアマンに心酔しているのも無関係ではありません」(前出・相撲部屋関係者)

 さらに、公益法人である日本相撲協会は、クリーンな運営が求められるだけに、地元の名士の有力タニマチ頼みでは、近代的な「スポーツ競技」としての相撲への転換に水を差す結果になりかねない。なあなあの人間関係の中から、今回のような不祥事が起きると貴乃花親方は危惧しているというのだが‥‥。

「カネを出すが口も出すのがタニマチの特権。その特権を奪われれば、タニマチが部屋から離れて地方巡業が維持できませんよ。また、サポーター制度の少額のカネでは、大量に飲み食いすることが必要な相撲部屋の維持運営はとうてい行えなくなる。実際、『脱タニマチ』をうたう貴乃花ですが、ワイドショーには有力後援者を名乗る怪人物がたびたび登場するため、貴乃花親方を支援する親方衆の中からも、二枚舌と拒否反応を示す声がある」(相撲担当記者)

 タニマチとのズブズブの関係を貴乃花親方自身が断ち切ることができるのか?

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏