芸能

遠藤憲一、「西郷どん」勝海舟役をゲットで国民的俳優への“男の正念場”

 2月14日のNHK大河ドラマ「西郷どん」の追加キャストの発表会見で、徳川慶喜役の松田翔太、岩倉具視役の笑福亭鶴瓶、桂小五郎役の玉山鉄二たちとともに、勝海舟役を演じることが発表された遠藤憲一。遠藤が最初に大河ドラマに出演したのは1990年、やはり西郷隆盛を扱った「翔ぶが如く」だった。

「そこからキャリアを積むに従って2012年『平清盛』には北條時政、16年の『真田丸』では上杉景勝と大物を演じるようになりました。今回演じる勝海舟は、渡辺謙が演じる島津斉彬の次に西郷に影響を与えた人物。遠藤自身も『(脚本家の)中園さんが書く勝海舟がどんな個性を持って登場するのか今から楽しみ』と意気込みを語っています」(スポーツ紙記者)

 その「西郷どん」は、初回こそ15.4%と初回の平均視聴率としては歴代ワースト2位と振るわなかったものの、11日に放送された第6話でも15.1%と平均視聴率15%台を維持。このまま15%以上をキープすれば近年の大河ドラマの中では成功といってもいい。しかし、そのためには「越えなければならないハードル」があるという。

「『西郷どん』では、島津斉彬を演じる渡辺謙の存在感が大きく、斉彬が亡くなった後『斉彬ロス』が起きるのは明らかです。一昨年の『真田丸』では草刈正雄演じる『昌幸ロス』、去年の『おんな城主 直虎』では高橋一生演じる『政次ロス』が起きて、それ以後、なかなか視聴率が上がりませんでした。その意味でも勝海舟役を演じる遠藤には大きな期待がかかっているんです」(エンタメ誌ライター)

 遠藤は現在放送中のNHK朝ドラ「わろてんか」でヒロインの父親役を演じる一方、去年の秋ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)にもレギュラー出演。さらに現在放送中のドラマ「バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」(テレビ東京系)に“主演”。「家族の旅路」(フジテレビ系)にも出演中と、今や多忙を極める人気俳優である。

「『2017タレントCM起用社数ランキング』では、国民的アイドルでもある嵐のメンバーを抑えて12社のCMに出演。『西郷どん』の勝海舟役が当たれば、国民的俳優として人気が高まるのは間違いありませんね」(前出・スポーツ紙記者)

 名バイプレイヤーから国民的俳優へ。“エンケン”にとって今が最大の正念場でもありチャンスか!?

(窪田史郎)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで